您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

デンソーへの12億円追徴課税を取り消す判決 最高裁

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-10-24 19:10:49  点击:  切换到繁體中文

 

国税当局がタックスヘイブン対策税制を適用し、海外子会社の所得を国内本社に算入して約12億円を追徴課税したのは違法として、大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県)が国に課税処分の取り消しを求めた訴訟の判決が24日、最高裁第三小法廷であった。山崎敏充裁判長は課税を違法と判断し、デンソー敗訴の二審判決を破棄。国を敗訴として処分を取り消した一審判決が確定した。


判決によると、名古屋国税局は2010年、シンガポールのデンソー子会社の所得に税制を適用した。09年3月期までの2年間で約114億円の申告漏れを指摘し、約12億円を追徴課税した。


この税制は、法人税率が低い海外へ所得を移すことで、税負担を免れようとするのを防ぐ仕組み。子会社の主な事業が、国内でもできる「株式の保有」なら適用される一方、ほかに事業実態があるなど一定の条件を満たせば除外される。裁判では、主な事業をどう評価するかが焦点だった。


山崎裁判長は、主な事業の判断には、収入や所得、人員などの状況を総合的に考慮する必要があると指摘。デンソー子会社は物流の改善業務が収入の8割以上を占めるなどとし、主な事業を「相当な規模と実態がある地域統括業務」と判断し、課税を違法とした。


14年9月の一審・名古屋地裁判決は「地域統括業務」が主な事業と認めて処分を取り消したが、昨年2月の二審・名古屋高裁判決は「地域統括業務は株式の保有業務の一つに過ぎず、独立した事業とは認められない」と判断していた。


デンソーは「当社主張の正当性が認められた」、名古屋国税局は「裁判所の判断を謙虚に受け止め、今後も適正な課税に努めたい」とのコメントを出した。


デンソーはこの子会社を巡り、ほかにも約138億円の申告漏れの指摘を受け、約61億円を追徴課税されている。同様に処分取り消しを求めた裁判で国と争っており、今月18日に名古屋高裁でデンソーを勝訴とする判決が出ている。(岡本玄)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    新垣结衣连续七年出演巧克力广

    绫野刚主演的《产科医鸿鸟》时

    日本女演员表演摔跤,真打实斗

    米仓凉子《Doctor-X》第五季开

    广告

    广告