「ソラークマエ」をつくる蒸留所。この日はサトウキビをラム酒にする作業をしていた=1月20日、カンボジア・バタンバン州、堀江麻友撮影 自衛隊が国連平和維持活動(PKO)として初めてカンボジアに海外派遣され、帰国してから25年になる。かつて地雷原だった畑で、元PKO隊員が地元の人たちと独自の芋焼酎を作っていると聞いて、現地を訪ねた。(堀江麻友 堀江麻友) タイとの国境にあるカンボジア西部のバタンバン州タサエン地区。 元陸上自衛官の高山良二さん(70)=愛媛県砥部町=は、1990年代まで続いた内戦の激戦地の宿舎で1年の大半を過ごす。 92~93年にカンボジアに派遣された。施設大隊の大隊長の補佐役として人事や総務などを担当。2002年に定年退官したが、「やり残したことがある」と3日後にカンボジアを再訪し、元自衛官らでつくる団体の一員として地雷や不発弾処理をするようになった。 11年には認定NPO法人「国際地雷処理・地域復興支援の会」(IMCCD)を松山市に設立。現在はカンボジアの政府機関と協定を結び、処理員による金属探知機での地雷探索や爆破処理などを担っている。 かつては地雷が至るところにあったが、処理が進むにつれて安全な地域が少しずつ増えていった。しかし、内戦で疲弊した住民の生活は苦しいまま。「何とかできないか」と高山さんは悩んでいた。 10年前、目にとまったのが、隣のタイで売るためにトラックに山積みして運ばれていたキャッサバ(イモの一種)だ。住民に聞くと、買い取り価格が実に安い。日本で人気の芋焼酎が頭に浮かんだ。カンボジアに米焼酎はあったが、芋焼酎を作る人はいなかった。「高く売るために焼酎にしよう」と考えた。 一時帰国の際に愛媛の酒造会社… |
カンボジア、かつての地雷原で芋焼酎作り 元PKO隊員
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の21年国防費予算は前年比6.8%増、安定かつ適度
ボアオ・アジアフォーラムが4月18~21日に開催
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
「抜け毛経済」が台頭 6人に1人が抜け毛に悩む
2023年に中国で開催のAFCアジアカップの日程発表
外交部、「中日韓協力の新たな進展を後押しすることを望む」
王毅外交部長「中米はアジア太平洋地域で対抗する関係ではない」
専門家「北東アジア感染症対策共同体を共に構築」
専門家「中日韓FTAは北東アジアの発展と繁栄に重大な役割を果たす」
RCEP調印で中日韓FTAはまだ先のことか?
体長15ミリ未満!世界最小のトンボ、四川省で発見
習近平国家主席が第27回APEC非公式首脳会議で重要談話
専門家「RCEPは中日韓FTAの『礎石』」
RCEP正式に締結 東アジア地域協力を象徴する成果
中国の19歳男女平均身長が東アジアでトップに 世界54位
習近平国家主席「中国・カンボジア関係の新たな生命力と活力を輝かせる」
2023アジアカップの中国組織委員会が成立 北京で開幕式と閉幕式、決勝戦
中国とサウジ、地球化学探査契約に署名
米露軍縮協議に中国の参加を求めるのは不公平で不合理かつ実行不能
習近平総書記、朝鮮労働党成立75周年に際し金正恩委員長に祝電
カンボジア副首相「外部勢力が南中国海問題に介入すべきでない」
宜良馬蹄湾のカラフルな田んぼアート 雲南省昆明市
沈没船「黒石号」文化財展が上海で開催
日本の政治学者、「次の内閣に長期的かつ国際的な発想と人的信頼関係回復を期待」