您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文

平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-3-1 15:27:43  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


「弾丸マン」を制作した韓国人彫刻家のキム・ジヒョンさん=本人提供


写真・図版


写真・図版


25日に閉幕した平昌五輪では、メディア施設近くに置かれた彫刻像がインターネット上で話題を呼んだ。正式名は「Bullet Men(弾丸マン)」だが、日本のスポーツ紙が取材した際、スタッフが「分かりません(モルゲッソヨ)」と返したことから、その名が定着してしまった。作品を手がけた本人はどのように受け止めているのだろうか。韓国人の彫刻家キム・ジヒョンさん(50)にインタビューした。


――この彫刻像が、男性器に見えると指摘する人がいます。


「第一印象が男性器なのは否定できません。社会的な男性性、欲望の象徴です。男性のたくましい体の頭を覆うヘルメットの形は見ての通り、滑らかな弾丸のイメージと男性器を二重にイメージ化したものです。家父長的な文化で、男性中心的な社会を生きていかなければならないという意味で、武装の概念であるヘルメットを作り、その中には弱い人間の本性があることを表現したのです。美術史において裸は純粋な人間の本性を意味しますが、それが『弾丸マン』を、男性器を露出した裸にした理由でもあります」


――この作品を出した時、どんな反響がありましたか?


「観客からの反応は、魅力的だけど見苦しいという反応がありました。私は欲望の殻を表現しただけなのに、世の中は依然としてタブー視する視線で裸の彫刻像を見ていることがわかりました。薄いパンツをはかせたこともあります」


人間の欲望とは?


――表現しようとした人間の欲望とは、どのようなものですか?


「我々が夢見る隠されている男性的な欲望をあらわにすることでした。男性性はいろんなジェンダーが集まっている世の中で、自分も知らずに自分の体に覆われるものだと思います。女性も同じです。我々は現代を生きていく『欲望の塊』と言えるかも知れません。男性的な優越性(権力と欲望)と社会、経済的な成功など、内面の欲望を誇張して表したわけです」


――作品の構想を得たきっかけは?男性器をテーマにした作品は以前にもあったのでしょうか?


「2008年の個展で初めて発表しました。翌年の別の個展で、欲望によりさらに巨大化した『弾丸マン』を彫刻(台座を含めて4・5メートル)で発表しました。私たちは欲望を満たすために武装して世の中に、社会に出ていきますが、結局自ら見えない境界を作り、硬直した暮らしをするしかありません。欲望の神殿に立たせる神像が必要でした。大学時代、授業で裸のモデルを勉強したことはありますが、男性器をテーマにした活動はしていません」


なぜ平昌に置かれた?


――平昌にはどのような経緯で置くことになったのですか?また、なぜ3体に増えたのですか?


「2013年の平昌ビエンナーレに選ばれ、展示後に江原道文化財団が購入して、現在の場所に置かれました。彫刻像は『私を含めた私たち』という概念で、3体ではなく、10体や100体にもなり得るという意図を込めています」


――キムさんの作品は、どのような経験やルーツから生まれたのですか?


「『人間とは何なのか』『私たちはどこに立っているのか』という実存的な問いが信念になっています。2001年に米国留学に行きました。同時多発テロが起きた時、ニューヨークのマンハッタンにいて、ツインタワーからおびただしい煙が立ち上がるのを目にしました。交通もまひし、歩いて橋を渡って帰宅しました。隣に住んでいた韓国人がテロで夫を亡くし、数日後にはブッシュ大統領(当時)が報復攻撃を始め、また何の罪もない多くの犠牲者が出ました。当時、新たな文化に適応しなければならなかった身で、『なぜここにいるのか?人間とは何なのか?平和とは?』など、答えの見つからない問いかけが始まりました」


日本での反応に思うこと


――日本ではインターネット上で話題になり、二次創作も生まれています。


「ある意味で興味深く思っています。こんなにも反応があるとは予想しませんでした。SNSが発達した今日、多様な反応が出てくるのは当たり前なことです。作家にとって作品の意図を完全に読み取ってもらえれば最高ですが、かと言って作家の意図通りに見てもらうよう強制するわけにはいきません。多様な反応が出るのはむしろいいことで、わいせつな解釈をする人はそんな見方でしか見られない人ですし、その裏にある弱い人間の本性を読み取れる人はそこまで考えられる人だと思います。うわべだけではなく、作品の流れを理解していただきたいとは思います」


――「誤解されている」と感じる部分はありますか?本当に考えてもらいたいことは何なのでしょうか?


「この作品は、自分自身を強く批判する内容です。『分からない(モルゲッソヨ)』という言葉が皮肉なことに、現代人が直面している状況を物語っているという気がしました。自分の欲望が何なのか知らないまま生きているのではないか、という気もします。ある意味で『モルゲッソヨ』は適切な作品名かもしれません。『弾丸マン』は美化された暴力と欲望をあらわにしています。ところが、その内面には弱い人間の本性が存在します。武装しているけれど、実際には一寸先も見ることができない弱い人間なのです」


――日本の人々に伝えたいことはありますか?


「慰安婦像の横に『弾丸マン』を置いた嫌な画像も見ました。もし、その弾丸マンが自分自身だとすればどんな気持ちになるか、一度考えてほしいです。私たちは、家庭で、小さいコミュニティーで、自分が所属している社会で、自分たちを守るためにフェンスを立てて、さらには暴力と偏見で武装して、他人を排斥しながら生きています。昔、自分たちが行った過ちを反省することがそんなに難しいのか。男性的、または社会的権威に大きな傷がつくのか。問いたいと思います」


――韓国には、第2次世界大戦や朝鮮戦争などの「弾丸」、経済成長や通貨危機などの「富」を考えさせる歴史があります。影響は受けていますか?


「最初から歴史的、社会的なテーマに注目して作業したわけではありません。むしろその反対です。韓国や日本は依然として家父長的で、男性中心的な社会文化システムに慣れて生きています。真の人間性の問題意識のないまま、与えられた社会・政治・文化的なイデオロギーの中を過ごさなければなりません。実は、私の父は植民地時代、日本に強制徴用されました。朝鮮戦争当時は、北朝鮮軍として参戦し、その体制が嫌で捕虜として南に残り、その後は韓国の軍隊に入隊し、悲運の時代を生きました。北朝鮮に残した家族(娘たち)への思いを抱いたまま、亡くなりました。私の父の世代はこうした激変する時代の暴力の犠牲になってきました。こうした経験から、社会、文化、政治的な現象に批判的な目を持つようになったように思います」


――五輪には「より速く、より高く、より強く」という理念があります。「弾丸マン」はこの理念に共鳴するものでしょうか?


「五輪に向けて作った作品ではないので、言うことはありません。ただ、国単位の競争を見て、本当に公正な競争とは何なのかを考えます。勝者には賛辞を、敗者にはその労苦に対する慰めの言葉を贈ることが真の平和な競争だと思います。作品と関連させると、私たち現代人は、他人より優越すべきなのか?支配すべきなのか?などを考えてみるべきだと思います」



キム・ジヒョン 1968年、韓国・江原道出身。幼い時から創作が好きだった。86年、ソウル大学美術大彫塑(ちょうそ)科に進学。その後同大学院へ。2001年から米国留学。日本でも個展を開いたことがある。(藤田太郎)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    向井理与上户彩共同主演新剧扮

    AKB48横山由依将首次主演电视剧

    前NMB48须藤凛凛花高考落榜 明

    冈田结实首次主演推理剧 不断揭

    广告

    广告