您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

鉄道の枕木「コンクリ製に交換を」 運輸安全委が提言

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-6-28 10:32:29  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


「枕木」の3本に1本を木製からコンクリート製に取り換えた「わたらせ渓谷鉄道」の線路。一部を交換するだけでも脱線防止に有効という(運輸安全委員会提供)


全国の地域鉄道で8カ月に4件も脱線が相次ぎ、国の運輸安全委員会は28日、レールを支える「枕木」を木製からコンクリート製に換えるよう促す提言書を石井啓一国土交通相に提出した。国交省は全国の鉄道事業者に対応を求める方針だ。


提言書などによると、和歌山県御坊市の紀州鉄道で2017年1月、1両編成の車両が左カーブを走行中に脱線した。調査の結果、木製の枕木が腐食したり割れていたりしていた。その結果くぎでレールを固定する力が低下し、外側にレールが傾いて2本の間隔が広がり、間に車輪が落ち込むように脱線したという。


1カ月後には熊本市の熊本電気鉄道で右カーブを走行中の2両編成が脱線。木製の枕木にレールを固定するくぎが緩み、レールが傾いて間隔が広がったことが原因だった。


17年5月には群馬県桐生市のわたらせ渓谷鉄道でも同様の事故が起きた。16年10月に岐阜県大垣市の西濃鉄道で同様の脱線が起きてから、約8カ月で4件も脱線が続いたことになる。


運輸安全委は対策として、線路の枕木を木製から、より耐久性が高く固定する力が強いコンクリート製へ交換していくことを提言。コスト的に難しい場合は、数本に1本の割合で交換するだけでも事故防止に有効だという。他の対策としては、脱線防止ガードの設置などを挙げた。


運輸安全委によると、都市部の鉄道では枕木のコンクリート化が進んでいるが、経営環境が厳しい地方の中小民間鉄道では、今も木製の枕木が高い割合で使われている。同委は、国や自治体の補助金や鉄道・運輸機構による技術支援制度などを活用できるよう、地方への情報提供を進めることも石井国交相に求めた。(伊藤嘉孝)


木製の枕木が関係した脱線事故


2016年10月 岐阜県大垣市 西濃鉄道で25両編成の貨物列車が脱線。けが人なし


17年1月 和歌山県御坊市 紀州鉄道で1両編成が脱線。乗客5人、けがなし


2月 熊本市 熊本電気鉄道で2両編成が脱線。乗客約50人、けがなし


5月 群馬県桐生市 わたらせ渓谷鉄道で作業車両が脱線。けが人なし




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本筑波植物园内巨魔芋开花 被

    日本大阪地震后 墙上出现“神秘

    桃色幸运草Z组合10周年将与“F

    日本影评人大奖 木村拓哉满岛光

    广告

    广告