您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文

カラヤンが絶賛、最高の響き 日本初のクラシックホール

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-6-30 14:20:47  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


舞台を囲むように配置された客席。開放的な眺めと響きを同時に体感できる=大阪市北区


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


時紀行


クラシック音楽を堪能できる専用ホール。記者も幼い頃から、そこでオーケストラやソリストの演奏を楽しんできた。今や日本各地に存在するが、一番初めに建てられたのは、1982年に大阪に誕生したザ・シンフォニーホールだ。それまで日本で聴くことのできなかった最高の響き「残響2秒」を追求したホールのこだわりを取材した。


連載「時紀行」バックナンバー


(時紀行:時の余話)ライバルホールの特徴は


客席の照明が落ち、指揮者がタクトを振り始める。バイオリンやチェロが音を刻み、ホルンやクラリネットの旋律が重なる。日本センチュリー交響楽団の演奏会。響きがホールを包み込み、まるで楽器の中にいるようだ。


ここは大阪にあるザ・シンフォニーホール。「クラシック音楽を聴くには、残響2秒が最適とされているんですよ」。設計を担当した元大成建設の美濃吉昭さん(82)は話す。


残響とは、演奏が止まった後にも響いている音で、演奏の余韻を作る。フェスティバルホールやサントリーホールを設計した永田音響設計(東京)などによると、ウィーン楽友協会ホールなど「響きがいい」と評される世界の名だたるクラシック専用ホールの残響は、どこも2秒程度だという。


天井の反響板、吸音材を使った椅子のカバー、床には音を反響させるコルクのタイル……。日本初のクラシック専用ホールとして1982年に建てたとき、1704席で最高の余韻を味わえるよう、細心の注意が払われたという。


84年にこの舞台に立った世界的指揮者カラヤンは「最も音響的にすぐれたホール」と称賛した。建設時の絶対目標「残響2秒」はホールの代名詞となり、当時の評判に違(たが)わぬ響きを届け続けている。





 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    “乃木板46”成员斋藤飞鸟的写

    泽尻绘里香出席上影节:“想学

    日本筑波植物园内巨魔芋开花 被

    日本大阪地震后 墙上出现“神秘

    广告

    广告