全国の児童相談所(児相)が2017年度に対応した18歳未満の子どもへの虐待件数は13万3778件で、前年度より1万1203件(9・1%)増えた。調査を始めた1990年度から27年連続で増え続けている。厚生労働省は虐待に対する社会的関心が高まり、児相への通報が増えたことが要因とみている。
厚労省が30日に速報値を発表した。虐待件数は、住民や警察から通報・通告を受けた全国210(現在211)の児相が、子どもへの虐待があったと判断して対応した数。警察や麻薬取締官などからの通告が6万6055件(前年度比1万1243件増)で半数近くを占めた。04年から、子どもの前で親が配偶者に暴力をふるう「面前DV」を虐待に含むようになっており、厚労省によると、警察が面前DVを積極的に児相に知らせるようになったことも影響しているという。
虐待を種類別にみると、面前DVを含む「心理的虐待」が7万2197件で最も多く、前年度から9011件増えた。暴力などの「身体的虐待」は3万3223件(前年度比1298件増)、ネグレクト(育児放棄)は2万6818件(同976件増)、性的虐待は1540件(同82件減)だった。
都道府県別では、大阪が1万8412件で最多。神奈川の1万3928件、東京の1万3707件と続いた。
また、厚労省は30日、16年…