経団連の中西宏明会長は3日、学生の就職活動に関する指針について、2021年春入社の対象者から、取りやめる考えを示した。取りやめられれば、1953年の「就職協定」から始まった就職活動のルールがなくなることになる。ただ、経団連としての機関決定は経ておらず、今後、具体的な協議をする方針だ。
定例記者会見で明らかにした。中西会長は、指針への対応を問われ、「21年春入社対象者についての指針も目安も出さない」などと答えた。
経団連は現在、就活日程に関する指針を、「3月に説明会解禁」「6月に採用面接など選考解禁」と定めている。だが、罰則はなく、会員以外の企業への拘束力もないため、「解禁」時期の形骸化も指摘される。また、21年春卒の学生を選考する20年は、東京五輪・パラリンピックと時期が重なる恐れが出ており、指針の見直しが取りざたされていた。