少子高齢化が進み、県民所得などの経済指標が全国下位の高知県。だがお金に換算できない「幸福」にひかれて、2014年に高知市に移住した映画監督の安藤桃子さんが、映画館を核に「革命」をおこしている。地方の映画館が冬の時代にもかかわらず、全国から観客がひっきりなしに訪れる場に。なぜ、こんなことができたのか。全国の映画事情に詳しい荒木啓子さんと訪れた。
安藤サクラ「今だからこそ演じられる」朝ドラという冒険
安藤サクラ、是枝演出のヒミツ種明かし 「万引き家族」
アイドルだから恋愛禁止、広末涼子「両方取ってもいい」
高知市中心部「おびさんロード」に、ヨーロッパの街並みのような石畳の道が続く一角がある。アーチ窓とサインボードが目を引くレトロな建物の1階に、安藤さんが代表をつとめる映画館「ウィークエンドキネマM」がある。
「街の顔ですね。映画館は賃料の高い路面階には置かないのが最近の常識になっていますが、感動ですね」と荒木さん。
「こんにちは~」。安藤さんが満面の笑みで迎えてくれた。父親は俳優で映画監督の奥田瑛二さん、母親はエッセイストの安藤和津さん。現在、NHKの朝ドラ「まんぷく」のヒロインを演じる安藤サクラさんは妹だ。サクラさん主演の映画「0・5ミリ」を、全編高知で撮ったのをきっかけに移住。おおらかな県民性と自然にほれこんだ。現在は娘を育てながら、高知と全国各地を行き来する。
荒木さんは、若手映画監督の登竜門「ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」のディレクターを長年務め、地方で人を集める大変さを身にしみて知っている。「生まれてから一度も映画館体験のない人もいる時代に、映画で、高知で、映画館という場所でできることは?」と切り出した。
安藤桃子さんは目を輝かせて語…