您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

3月7日はサウナの日 琵琶湖畔にテント式サウナ

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-3-7 19:36:47  点击:  切换到繁體中文

 

日本サウナ・スパ協会が「サウナの日」に定める3月7日、サウナを地域の社交場として活用しようと取り組む愛好家らが滋賀県長浜市の琵琶湖畔にテント式のサウナを設置した。このサウナ、9日に本場フィンランドである「ヘルシンキ・サウナデー」に、日本から唯一参加する公認サウナとして、1日限定で無料開放される。


テント式サウナは1張りで最大6人収容でき、薪ストーブで熱した石に水をかけることで熱い蒸気を発生させる。フィンランド語で「ロウリュ」(蒸気)と呼ばれるセルフ方式のサウナだ。身体が十分に温まったら外に出て、湖水でクールダウン。大自然の中で心も体もリフレッシュするという寸法だ。


企画したのは、実家が温泉旅館の山本享平さん(42)。「地元で何かおもしろいことがしたい」と新しい観光戦略を考えていた時に、湖畔でテント式サウナを楽しむ人たちと出会い、「サウナと琵琶湖を組み合わせれば、長浜の自然や魅力をもっと感じてもらえるのでは」と感じたという。


さらに、当時は長浜に住んでいたフィンランド人、ヤーッコ・カルシさん(34)との出会いが、「ヘルシンキ・サウナデー」との架け橋になった。


サウナデーは、登録したフィンランドの市民が自宅サウナを無料で開放し、他人との会話や交流など「裸のつきあい」を楽しもう、伝統的な公衆サウナの良さを再発見しようという、2016年に始まったばかりのフィンランドでも新しい取り組みだ。登録された利用可能なサウナはネット上で公開され、誰でも自由に訪れることができるという。


カルシさんは「サウナの中ではみんなが裸。地位や肩書は関係ないから、色んな人が集まるのにぴったり」と話す。


今年は日本とフィンランドの外交樹立100周年。遠く離れた日本から参加できたら面白いと主催者に連絡を取ると、「無料で誰でも入れること」を条件に、開催地から最も遠く離れたサウナとして公認された。


山本さんは「琵琶湖のサウナで地元の人と外から来た人が出会って交ざり合えば、何か新しくて、おもしろいものが生まれるのでは」と期待する。


9日のサウナは午後0~5時。予約不要で無料だが、テントは3張りなので、待つこともあるという。詳細は(


https://www.facebook.com/events/383011145851559/



)。(内田光)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    45年首登大屏幕!日本“Hello 

    26岁日本女子拥有结实肌肉 被称

    日本TOP12赛张本吊打水谷隼 石

    日本锦鲤国人拍下 这绝对是很值

    广告

    广告