您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
西武信金職員が2450万円着服 遊興費などに充てる

信金大手の西武信用金庫(東京都中野区)は、30代の男性職員が、顧客の普通預金と定期預金から約2450万円を不正に出金して着服していたと発表した。4月17日付で30代の男性職員を懲戒解雇し、警察にも届け出たという。


着服があったのは2016~18年で、お金は遊興費などに使っていた。顧客からの連絡を受け、昨年11月に判明していたという。


西武信金は「再発防止と信頼回復に向け、役職員一丸となって取り組む」とコメントしている。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

西武信金が職員144人処分 不適切投資に関与
タックスヘイブン経由の会社譲渡、66億円申告漏れ指摘
大手商社の倉庫からわんさか 延べ棒でなく粒の金、なぜ
シェアハウス問題で業者に改善命令 国交省と都が初
苦しむシェアハウスオーナー尻目に業者野放し 初の処分
スルガ銀、創業家の前CEOら訴える 「信用失墜」
スルガ銀会長、辞任の見通し シェアハウス不正融資問題
スルガ銀が4~6月期決算公表延期 「特段理由はない」
シェアハウス不正、悪質業者への行政処分はまだ「ゼロ」