1930年代、大恐慌時代の米国を舞台に、家族の崩壊を描く、テネシー・ウィリアムズの代表作「ガラスの動物園」(小田島恒志訳、高橋正徳演出)を、文学座が14、15日、兵庫県尼崎市で上演する。劇の語り手は、家族を愛しつつも、閉塞(へいそく)感から「冒険」を求める息子トム。演じる亀田佳明は「今の日本にも、同じ思いを抱く20代の人はいっぱいいると思う」と話す。
靴会社に勤めるトム(亀田)は、華やかな娘時代が忘れられない母アマンダ(塩田朋子)、不自由な足を気にして引きこもり気味の姉ローラ(永宝(ながとみ)千晶)との3人暮らし。同僚の青年ジム(池田倫太朗)の来訪で、一家の生活に光が差したように見えるが――。
「世界が3人の微妙な三角関係…