您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
北京市における22日のコロナ新規感染者は13人

6月22日0時から24時にかけて、31省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団で新たに確認された新型コロナウイルス感染者は22人で、うち輸入症例が9人(甘粛省7人、江蘇省1人、陝西省1人)、国内症例が13人(すべて北京市)となっている。新たな死者は0人。また、新たに感染が疑われた人は2人で、いずれも国内症例(2人とも北京市)だった。


6月22日24時の時点で、治療中の患者は359人、治癒・退院した人は累計7万8425人、死者は累計4634人、感染者は累計8万3418人、感染が疑われる人は15人となっている。


6月11日0時から6月22日24時にかけて、北京市で確認された感染者は累計249人、治療中の患者は249人。現在も医学的観察を受けている無症状感染者は22人となっている。また、海外からの輸入症例で新たに確認された感染者、感染が疑われる人、無症状感染者はいずれも0人だった。22日に北京市で新たに確認された感染者13人の地区別内訳は、豊台区6人、海淀区3人、大興区3人、西城区1人となっている。(編集AK)


「人民網日本語版」2020年6月23日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

女性消費者は何にお金を使っているか?
2020年笹川杯日本研究论文大赛圆满举行
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
中国、5G接続者数が2億人以上に
【2021年政府活動報告】第13次五カ年計画の主要目標を達成
2021年政府活動報告要旨
中国ドラマの海外における人気はどれくらい?
第13期全人代第4回会議記者会見を4日にオンラインで開催
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート
ポストコロナ時代の中国で新しい職業台頭へ
中国が国連人権理事会で貧困脱却の難関攻略の成果を紹介
中国科学院昆明植物研究所、毒キノコの検査試薬キットを開発
習主席が「中国の貧困脱却の難関攻略における全面的な勝利」を厳かに宣言
秦嶺山脈で約30年ぶりにオナガゴーラルを確認
中国の中東部各地で2月における史上最高気温を記録
データからみた春節期間における中国14億人の購買力の力強さ
今年は「丑年」 中国における「牛」文化とは?
コールドチェーン食品や宅配便はコロナ陽性? 専門家が助言
北京冬季五輪グッズ旗艦店が北京市王府井大街にオープン
中国全土における新型コロナワクチン接種回数3123万6000回に
英コロナ変異種がさらに新たな変異、免疫系の攻撃を逃れる可能性も
北京・円明園のコクチョウが鳥インフルエンザ感染確認
中国の1月における国内新規感染者数は昨年3月以来の最多を記録
国内低リスクから北京への移動には7日以内の「陰性」証明必要に コロナ対策強化