北京市海淀区重大動物疫病予防・抑制指揮部弁公室が1日に発表した「円明園遺跡公園の野生のコクチョウが致死率の高いH5N8型鳥インフルエンザ・ウィルスに感染していたことに関する通達」によると、1月22日から25日にかけて、同公園のコクチョウ3羽が死んでいるのが確認され、診断の結果、H5N8型鳥インフルエンザ・ウィルスに感染していたことが判明した。今回の感染は局地的な発生であり、効果的に抑制され、他の地域での感染は現時点では確認されていないという。中国新聞網が報じた。 資料画像:コクチョウ。(撮影:陳礼) 円明園遺跡公園の感染が確認されたコクチョウがいたエリアには野生の鳥15羽が生息しており、うち、コクチョウが5羽、マガモが8羽、バンが2羽。 コクチョウはオーストラリア原産。2008年2月に、コクチョウ1対が円明園遺跡公園に飛来し、繁殖・生息するようになった。 3羽が鳥インフルエンザ・ウィルスに感染していたことが判明した後、海淀区重大動物疫病予防・抑制指揮部弁公室は直ちに緊急時対応メカニズムを始動し、緊急対応を展開。エリア内の野生の鳥を見て回り、その生息地で消毒を実施した。現時点で、異常は確認されていないという。1月26日‐30日の4日間、同公園や海淀区の他の野生の鳥が生息する水域などを含む環境から採取したサンプル257件が検査に送られた。北京市動物疫病予防管理センターが検査をしたところ、いずれも「陰性」だった。(編集KN) 「人民網日本語版」2021年2月2日 |
北京・円明園のコクチョウが鳥インフルエンザ感染確認
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着
中国科興製新型コロナワクチン、第3弾がメキシコに到着
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
中国のユキヒョウ衛星追跡が初期段階の成功
トルコ、中国科興製新型コロナワクチンの保護率は83.5%と発表
中国製ワクチンの安全性への疑問に全国政協報道官が回答
ウズベキスタンが中国製新型コロナワクチンを正式登録
中国がレバノンに新型コロナワクチンを援助へ
ハンガリー首相が中国製新型コロナワクチンを接種
エクアドルが中国製新型コロナワクチンを購入へ
ハンガリーで中国製ワクチンの接種開始
中国援助による新型コロナワクチン第1便がエジプト到着
中国の新型コロナワクチン、接種28日後には9割に抗体
中国の援助する新型コロナワクチンがモンゴル到着
香港地区の林鄭月娥行政長官、新型コロナワクチンを接種
カンボジア軍将兵に中国製ワクチンを接種
中国科興製新型コロナワクチンの第1便がメキシコ到着
中国シノバック社製のワクチンが香港地区に到着