中国人民対外友好協会が主催し、人民網が実施する2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテストで、1回戦を勝ち抜いた30人の出場者が2回戦に進出した。 今回のコンテストは「和合」という中国の数千年にわたる文明が一貫して堅持してきた理念をテーマとしている。10月16日に世界同時にオンライン形式でスタートして以来、中国で学ぶ外国人留学生や、中国で働く外国人、海外の中国語を母語としない人が参加。半月にわたるオンライン「知識クイズ」を実力で勝ち抜いた30人の出場者が2回戦に進んだ。2回戦の進出者はロシア、チェコ、日本、韓国、ナイジェリアなどから参加している。 続いて開催される2回戦では、出場者は1分間の中国語でのスピーチ動画をネット上で提出。ネットでの得票と審査員の評価の上位10人が、2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテストの決勝に進出する。 お気に入りの出場者に投票して、中国文化の幅広さと奥深さ、漢字の独特な魅力をシェアしよう! 2回戦進出者30人の名簿は以下の通り。 1高赞Muhammad Moazzam 2骆恒LORENC JAN 3夏辰阳 VLASOVSKIY ARTEM 4阿克巴 AKBAR PULATOV 5科森 PHOU KIETHSENG 6王南南NAN WINT PHOO THWE 7艾乐Ivchenko Aleksei 8欧阳丽达 TUYCHIEVA KHOLODA 9李宏宇 Puig,Guillermo Tomás 10李京勋LEE KYEONG HUN 11王子Popalzai Mohammad Nasim 12周亨利CHOWDHURY AL-AMIN 13沈远载SHEM WONJAE 14余兴莲YIN YIN NWE 15周春兰EI KAY KHAING 16魏多多EHIAGWINA VICTORIA 17李瑞晴Julian Chiamaka Mbanwusi 18林缘甜Surianti 19黄珍婷MAY MYAT THU 20赵时丽Maw Maw Aye 21雷锋-REZVONOV RIVODZHIDIN 22何文霜NANG SHWE PWINT 23马思莲MASEZERANO DIVINE 24杨依婷YEONG YI TING 25赵馨兰NWEKE CHIOMA PRECIOUS 26张曼莉SOE THIN YEE OO 27小松载林Komatsusailin 28欧力KENNE MICHEL OLIVIER 29罗珃ALINALINE CICHOCKI 30阮氏碧玉NGUYEN THI BICH NGOC (編集AK) 「人民網日本語版」2020年11月4日 |
2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテスト 2回戦進出者が発表
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
若者がオンライン有料知識コンテンツにお金を払うのはなぜか?
デジタル人民元のテスト拡大 国境を越えた利用を推進
【中国キーワード】デジタル通貨の発展加速がもたらすものは?
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に
中国の水陸両用機「AG600」、消火システム初の科学研究テスト飛行完了
中央政府が建設を支援した北大嶼山病院香港感染コントロールセンターが運用開始
こんなモクバンはいかが?エサを食べる野生パンダの近距離撮影に成功
中国の学者、コンピュータ補助による脳卒中診断を開発
運営効率数倍増!中国のチームが量子コンピュータOSを開発
運営効率数倍増!中国のチームが量子コンピュータOSを開発
安徽省淮北市、「ミスト栽培コンテナ」で農業をサポート
プーチン大統領が中国の貧困削減の成果を称賛
中国の科学者、レンコンからインスピレーションを得て縫合糸新材料を開発
成都天府国際空港で1月22号から飛行テスト 開港に向け準備着々
【中国キーワード】有料知識コンテンツに2回目の波は来るか?
北大嶼山病院香港感染予防コントロールセンターが竣工
テスラが中国で生産した電動SUV・モデル Yの納車がスタート
中国、初めて北斗技術によりコンテナ埠頭の自動化を実現へ
こんな可愛い朝食なら起こされなくても起きちゃう! 上海
テスラ充電ステーションが中国で700ヶ所突破
テストでいい成績をとったご褒美は? 浙江省
テスラのイーロン・マスク氏が世界一の富豪に アマゾンのCEOを抜く
王毅氏、アフリカ45ヶ国目の『一帯一路』協力パートナーとなったコンゴ民主共和国を歓
スーパーコンデンサ路面電車、広州で運行開始
長江水運のインフラがレベルアップ