香港地区で新型コロナウイルス肺炎の感染拡大第4波が猛威を振るっている。コロナ患者受け入れ臨時医療施設で、「香港版方艙医院(臨時医療施設)」と呼ばれているアジア国際博覧館のコミュニティ治療施設が25日、運用を再開した。第1陣として開放された1号館と2号館は900の病床もしくは区切られたスペースを提供する。うち2号館は一次検査で感染が確認された人のクイック検査を初めて実施し、検査結果を確認する第2の場として、感染者の年齢を18歳から60歳までに限定している。中国新聞社が伝えた。 天水囲病院急診科顧問医師の李立業氏によると、一次検査で感染が確認された人の滞在期間中は厳格な感染抑制措置が講じられるという。これには人と人の距離から個人の衛生、歩行ルートなどが含まれ、特定の制限が設けられる。1号館と2号館の感染者が接触することはない。一次検査で感染が確認された人の最長滞在時間は3、4時間で、最終的に感染が確認されれば直接1号館に送られ治療を受けることになる。(編集YF) 「人民網日本語版」2020年11月25日 |
香港地区のコロナ患者受け入れ臨時医療施設が運用再開、900の病床とスペースを提供
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
長江で最大の単体施設「水上グリーン総合サービスエリア」テスト運用開始 江蘇省太倉
ポストコロナ時代の中国で新しい職業台頭へ
世界最大の地震工学シミュレーション研究施設、天津で設立へ
上海の市の花である「ハクモクレン」が開花
赤道ギニア大統領が中国製ワクチン接種
コールドチェーン食品や宅配便はコロナ陽性? 専門家が助言
春節休暇期間中に農村からの出稼ぎ労働者にスポーツ施設を無料開放 四川省
北京冬季五輪競技施設が全て竣工
英コロナ変異種がさらに新たな変異、免疫系の攻撃を逃れる可能性も
海南離島免税ショッピング 郵送での受け取りが可能に
新型コロナ臨時医療施設の香港版「火神山医院」が2月26日より運用開始へ
国内低リスクから北京への移動には7日以内の「陰性」証明必要に コロナ対策強化
北京市大興区、集中隔離観察対象者はペット同伴が可能に
コロナ対策でステイホーム続く市民に野菜と果物の自販機が人気に 河北省石家荘
レトロなVWマイクロバスが上海外灘の街頭に登場
石家荘の新型コロナ隔離施設、第1陣の606セット引き渡し 河北省
河北省で建設中の集団隔離臨時施設1008セットが完成
「クラウド現場監督」が再び登場 河北省隔離施設の工事をオンラインで「監督」
中国、春節前後中国全土で相互利用できる健康コード導入へ コロナ対策
石家荘で新型コロナ濃厚接触者向けの集団隔離臨時施設が急ピッチで建設中
石家荘の集中隔離施設、ユニットハウス3千棟が3日以内に到着へ
セーシェルの大統領が中国国薬集団開発のコロナワクチン接種
習近平総書記が中共中央政治局常務委員会会議主宰し、活動報告を受ける
北京市が9種類のグループにコロナワクチン緊急接種 春節までに
北京市順義区のコロナ集団感染源はインドネシアから入国の無症状感染者