【ホーソーン=兼松雄一郎】米電気自動車(EV)メーカー、テスラモーターズは30日、米ロサンゼルス近郊のホーソーン空港で会見を開き、家庭やビル、大規模な太陽光発電所などで使える据え置き型の蓄電池を8月にも発売し、エネルギー事業に参入すると発表した。価格は業界標準の半額以下で、定置型蓄電池の開発で先行してきた日韓メーカーにとって大きな脅威となりそうだ。
テスラの据え置き型リチウムイオン蓄電池の価格は一般家庭の一日の消費電力を賄える容量10キロワット時のモデルで、3500ドル(約42万円)。7キロワット時のモデルは3千ドル。業界標準の半分以下という競争力のある価格に設定した。EV向けに蓄電池を量産してきた経験を生かしてコストダウンに成功。爆発的に普及する目安とされる2千ドルに近づいた。
10年保証をつけ、追加で20年まで延長できる。家庭向けモデルはスポーツカーのような流線形のデザインで、赤、黒、白、灰色など色も選べる。
太陽光発電やビルの非常電源など業務用の100キロワット時のモデルも発表した。既に電力会社から受注済みという。発表会に登壇したイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は「持続可能なエネルギー社会に向け、欠けていたピースが埋まる」と語り、太陽光発電など再生可能エネルギーの普及を後押しする商品だと強調した。
パナソニックの技術を土台に当面は米カリフォルニア州フリーモントの工場で製造し、今夏の米国を皮切りに日本など世界で順次販売していく。6千億円を投じパナソニックと共同で建設中の巨大な蓄電池工場が稼働し始める来年以降、生産速度を上げ、拠点も移管していく。
巨大電池工場は2020年のフル稼働時には13年の世界の電池の生産量を上回る量を生産できる。この3分の2を自動車向けに、残りの3分の1を据え置き型の蓄電池や他社への販売分とする計画だ。自動車以外にも販売先を広げ規模の力で電池価格を下げる狙い。
カリフォルニア州では2024年までに同州の上位3つの電力会社に合計130万キロワット相当の蓄電設備の調達を義務づけている。100万軒分の電力消費量、原発1.3基分に相当する莫大な特需が見込まれる。NECや住友電工など、日本メーカーも受注を狙っているが、価格面でテスラが強力なライバルとなりそうだ。