【バクー(アゼルバイジャン東部)=佐竹実】アジア開発銀行(ADB)は4日、インフラ開発の分野で日本のメガバンク3行を含む8民間銀行と提携したと正式に発表した。官民パートナーシップ(PPP)による事業を共同で助言し、民間資金を活用した効率的な開発を進める。日本、オーストラリアなどの政府と共同で7400万ドル(約88億円)の新基金を立ち上げたことも同日、正式に発表した。 経済成長を続けるアジアのインフラ需要は膨大で、ADBなどの開発銀行が資金を供給するだけでは満たせない。民間投資の誘致や、実現可能な事業の組成が不可欠だ。助言業務と新基金はADBが進める業務改革の柱で、PPP活用で民間マネーを呼び込む狙いだ。 助言業務ではメガバンクのほか、英HSBCや仏BNPパリバなどと提携した。事業者選びや資金調達などに関する助言をADBと共同で実施する。民間銀行がインフラ事業の計画段階から関与することで企業が参入しやすくなるとみられ、日本企業の商機も広がる可能性がある。 新基金は日本政府が4千万ドル、豪州、カナダ、ADBが残りの3400万ドルを拠出する。PPP事業の計画の際に政府が負担する初期費用を支援するのが目的だ。欧州の国も資金を出す見通しで、将来的には基金の規模を1億5千万ドル程度に増やす考えだ。 |
アジア開銀、3メガバンクとの提携正式発表 88億円の新基金も
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
メルヘンチックな景色広がる豪の「ピンクの湖」
上海浦東空港がACIの「アジア太平洋地域最優秀空港賞」受賞
国連枠組下で初の越境電子貿易めぐる多国間協定が発効
中国、アジア最大の単一口径アンテナを独自開発
習近平主席がバッハIOC会長と電話会談
香港理工大学、アジア初の遠隔操作実験室を開発
習近平主席が「ダボス・アジェンダ」で演説
「ダボス・アジェンダ」、パンデミック下の国際協力に良策
「ダボス・アジェンダ」対話 中国の案に大きな期待
習近平国家主席がWEF「ダボス・アジェンダ」対話に出席へ
王毅部長の東南アジア歴訪は中国ASEAN関係の一層の発展を後押し
世界気象機関、「2020年は観測史上最も暖かい年上位3年にランクイン」
中国の遺伝資源保存量が世界2位に
「スラムダンク」が映画化!作者の井上雄彦氏がメッセージを発表
ボアオ・アジアフォーラム中日新時代健康フォーラム開催
第2回チベット高原総合科学調査、「アジアの給水塔」の水量を推算
FIFA女子サッカー世界ランキング、中国は第15位
2020年以降の世界の気候ガバナンスに中国の案を提示
ADBが今年の中国経済成長率予測を2.1%に引き上げ
ギリシャのミンク飼育場11ヶ所から新型コロナウイルス検出
中国はWIPO及び各国と協力を強化、世界の知財権ガバナンスに深く関与
「笹川杯 本を味わい日本を知る作文コンクール2020」審査結果発表
程永華前駐日大使「中日は協力を強化し、アジア共通の利益と安全を守るべき」
第23回中日カラオケコンクール決勝戦が東京で開催
北京香山フォーラム、アジア太平洋安全保障の新情勢など議論へ