【NQN香港=桶本典子】19日のアジア各国・地域の株式相場は総じて上昇。日本時間11時30分時点では、台湾株が0.89%高、韓国株が0.33%高などとなっている。前日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均が低金利政策の継続期待を背景に過去最高値を更新。アジアの株式市場でも、投資家がリスクを取りやすくなるとの期待が強まっている。 上海株は1.60%高。根強い政策期待を背景に、恩恵が期待できる銘柄を物色… |
アジア株11時30分、総じて上昇 米株高好感、政策期待の上海高い
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小
中国1-2月の物価上昇率がマイナスに
6割の業界で女性比率が上昇 新一線都市が女性に人気
上海浦東空港がACIの「アジア太平洋地域最優秀空港賞」受賞
<企画>1月の経済情勢に関するデータを発表 中国
不動産上昇率世界トップ50都市 中国は前年比20減の7都市に
国連枠組下で初の越境電子貿易めぐる多国間協定が発効
<速報>中国、1月のCPI前月比0.3%下落 PPI0.3%上昇
中国、アジア最大の単一口径アンテナを独自開発
中国の石油製品価格、初の6連続上昇へ
香港理工大学、アジア初の遠隔操作実験室を開発
習近平主席が「ダボス・アジェンダ」で演説
「ダボス・アジェンダ」、パンデミック下の国際協力に良策
「もっと多くの消費をする」預金者23.3% 人民銀調査
【中国キーワード】寒波襲来で「ホット経済」が温度上昇 消費の新トレンドを反映
「ダボス・アジェンダ」対話 中国の案に大きな期待
習近平国家主席がWEF「ダボス・アジェンダ」対話に出席へ
中国2020年のCPI上昇幅、目標を下回る2.5%に
王毅部長の東南アジア歴訪は中国ASEAN関係の一層の発展を後押し
モバイル決済「毎日利用」が7割超 2020年
2020年中国のPPIが1.8%低下、専門家「今年はプラスに」
物価安定の目標を達成!2020年CPIは2.5%上昇
FAO「2020年の世界食料品価格は3年ぶり高水準」
人民元の対ドル基準値が648bp上昇 経済成長で安定上昇
世界の海面水温上昇、中国沿海の海面が加速的に上昇