22日午後0時20分ごろ、JR長崎本線肥前竜王駅(佐賀県白石町)で、停車中の上り特急列車と同じ線路に、下り特急列車が誤って進入し緊急停止した。JR九州によると、両列車の距離は約93メートルだった。下り列車は時速約35キロだったが、正面衝突の可能性もあった。計約230人の乗客や乗員にけがはなかった。同社は誤進入の原因を詳しく調べる。
運輸安全委員会はこのトラブルを深刻な事故につながりかねない「重大インシデント」と認定し、鉄道事故調査官2人を派遣した。関係者から当時の状況などを聞き取る。
JR九州によると、下りの「かもめ19号」が同駅の手前で異音のために停止し、安全を確認して運転を再開したところ、上りの「かもめ20号」が停車している線路に入り込んだ。長崎本線のこの区間は単線で、駅で上りと下りの列車がすれ違う仕組み。JR九州は19号が停止により遅れる見通しとなったため、20号とすれ違う駅を本来の駅の手前にある肥前竜王駅に変更していた。
JR九州は、停止の際に運転士と運行を管理する運転指令員の連絡が不十分だったと説明。この結果、線路のポイントを切り替えるタイミングや信号の表示を巡り誤解が発生したのが原因という。
記者会見したJR九州の小林宰・取締役運輸部長は「(ミスを防ぐための)ルールが足りなかった」と釈明した。
両列車の乗客はJR九州が手配したバスに乗り換えた。ただ19号は線路上で停止し、乗客は車内に最長5時間弱閉じ込められた。