您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
熊本地震で休校の62校が再開 制服失った生徒も

写真・図版


間借りした校舎で、学校再開を喜び抱き合う益城町立木山中の生徒たち=9日午前8時53分、熊本県益城町の益城中央小、福岡亜純撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


一連の地震で大きな被害を受けた熊本県益城(ましき)町などで9日、休校していた小中学校62校が再開した。損壊などで校舎が使えずに別の学校を間借りする例もあるが、11日までに県内すべての公立学校が授業を始める見通しだ。


特集:熊本地震 ライフライン情報など


特集:あなたの街の揺れやすさを住所でチェック


熊本地震 災害時の生活情報


県教委などによると、9日に授業を始めたのは小学校43校と中学校19校。南阿蘇村と益城、大津、嘉島、甲佐の各町では全校で一斉に再開した。一部の学校で授業を始めていた阿蘇市と御船町では残る学校が再開し、熊本市でも再開の動きが広がった。


10日には、熊本市の小学校59校と中学校18校、市立高2校に加え、県立高校17校と特別支援学校11校、宇土市の県立中学校が再開予定。西原村の小学校2校と中学校1校が11日に予定通り始まれば、県内の公立学校の休校は解消される。


校舎が損壊した益城町立木山中学校の生徒らは9日朝、避難所からの送迎バスなどで益城中央小学校に登校した。地震で制服を失い、ジャージーや私服で登校する生徒もいた。1年の男子生徒(12)は「久しぶりに友達に会えて本当にうれしい。部活もまだ決めていないので、これから決めたい」と話した。



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

彭麗媛氏がドイツの中学・高校生へ友好のメッセージ
自動車教習所で頑張る「シルバー生徒」たち 山東省青島市
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に 江蘇省蘇州
テストでいい成績をとったご褒美は? 浙江省
華麗な武術披露した体育教師、しかし上には上が!
陝西省の中高一貫校の食堂で「カニパーティー」
开幕!在大连逛逛“日本街”!
貴州の山間地域でロックを鳴り響かせる子供たち
生徒と教官の「非接触」を実現!雲南初の全面スマート化自動車教習所
生徒の新型コロナ感染受け、学校の各出入口を消毒 香港地区
卒業シーズン到来!高三の生徒と教員が「マスクバージョン」卒業写真を撮影 河南省
生徒が「ドヤ顔」で踊る「覇王別姫」ダンスが話題に 中国
広西の学校でライチがすずなりに 全校生徒・教師に無料で配布
大学入試控えた生徒を応援!クマの着ぐるみで登場した高3クラス担任
「国際子供の日」に小学生らが「なりきり名画」に挑戦 陝西省
北京市の小中高生40万人が登校再開へ
中国、2019年に延べ約1億600万人の学生を支援
外国籍の生徒780人が登校を再開 江蘇省蘇州
授業再開後、学食で「距離を取って食事をする」生徒たち 湖南
日媒:安倍发表首相谈话 向原麻风病患者家属致歉
日本政府将向麻风病患者家属进行国家赔偿
日本九州岛连日暴雨 逾百万人被要求预防性撤离
日本熊本地震3周年 阿苏地区交通设施待修复