您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

待機児童、80自治体で1.4万人 東京・世田谷が最多

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-6-12 16:29:24  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


全国の主要自治体での待機児童数の増減



認可保育所などに入れない今年4月時点の待機児童数について、朝日新聞社が全国の主要自治体を調べたところ、回答した80自治体で計1万3991人いた。34自治体(42・5%)で前年より増加。政府が求めた保育士配置や面積基準の緩和を予定するとしたところはなく、この対策は空振りしそうだ。目標とする2017年度末までの「待機児童ゼロ」達成の厳しさが、改めて浮き彫りになった。


調査は20政令指定都市と東京23区、これ以外に昨年4月1日時点で待機児童が100人以上いた39市町の計82市区町を対象に実施。10日までに80自治体(97・5%)から回答を得た。


待機児童の合計は前年より654人(4・5%)減ったものの、依然として高水準だ。東京23区は526人(10・9%)増の5358人で、都市部での増加が目立つ。保育施設に入れずに親が育休を延長した場合などを自治体が待機児童として数えなかった「隠れ待機児童」は、朝日新聞の集計で計4万3105人いた。


待機児童が最も多かったのは、昨年まで3年連続全国一の東京都世田谷区で、前年より16人増の1198人。待機の数え方を変えた岡山市が約5・4倍増の729人で続いた。より実態を把握するため、第1~3希望の保育所に入れなかった場合まで待機児童数に含めるようにしたという。東京都千代田や名古屋、京都、北九州など7市区がゼロだった。「隠れ待機児童」の最多は3110人の横浜市(待機児童7人)で、次が2548人の川崎市(同6人)だった。



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告