英国のメイ首相が2日、与党・保守党の党大会で行った欧州連合(EU)離脱についての演説をめぐり、複数の英メディアは、メイ氏がEU単一市場への参加よりも、移民規制の強化を重視する「離脱強硬派」に傾いていると分析した。 EUへの離脱通知「来年3月末までに」 英首相明言 英国内ではEU離脱の方針をめぐり、単一市場への参加継続の代わりに、EUの基本原則「人の移動の自由」も受け入れるべきだとする「穏健派」と、移民の流入を抑制する一方で、EU域外との貿易関係を強化する「強硬派」の間で綱引きが続いている。 メイ氏は2日の演説で、穏健派と強硬派の二分論を「誤り」と否定。「移民規制と欧州との貿易が両立できない関係とみるのは間違いだ」と述べて、ノルウェーやスイスといった従来のEU非加盟国とは異なる、EUとの関係を模索する考えを示した。 英ガーディアン紙(電子版)は、メイ氏が「EUを離脱するのに、移民規制を再び断念することはない」と強い調子で述べたことから、「移民規制を優先し、強硬派に傾くと示唆するものだ」と分析。オンラインメディアのインディペンデントも「移民規制が核心にある」と評した。(英中部バーミンガム=渡辺志帆) |
「メイ首相、EU離脱強硬派に傾く」 英メディアが分析
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
復旦大学が「着るディスプレイ」を開発、百回洗っても大丈夫
透明ディスプレイが到来?多色透明の新表示技術が開発
WHO専門家が西側メディアの歪曲報道を批判
中国の学者、コンピュータ補助による脳卒中診断を開発
香港ディズニーランドも営業を再開 香港地区
年の差61歳「カップル」のウェディングフォトの背後には感動のエピソード
「メディアの自由」をフェイクニュースの隠れ蓑にすべきではない
香港ディズニーランドとオーシャンパークが営業再開へ 香港地区
成都市太古里の「裸眼3D」ディスプレイに「飛び出す」パンダが登場
広西平南三橋が竣工・開通 メインスパン世界最大
雲南省、フォルディオフィトン属の新種を発見
ウェディングドレス姿でマラソンのゴール地点で恋人を待った女性の結末は?
「乗客」はテディベア?電車のソーシャルディスタンス保つ クロアチア
王毅部長が「北京-東京フォーラム」開幕式で挨拶 両国メディアに3つの提言
ウェディングドレス姿の祖父にモーニング姿の祖母?孫がユニークな結婚写真を企画
第3回中国国際輸入博覧会メディアセンターがオープン
メイド・イン・チャイナのテスラ車 まもなく欧州市場へ
火鍋のアイディア続々 90後が消費の中心に
第3回輸入博 24日からメディア参加申込の受付を開始
聴覚障害者に朗報!上海ディズニーランドがパレードの手話通訳スタート
トロント国際映画祭でクロエ・ジャオがイーバート・ディレクター・
最終回迎えた中国の異色オーディション番組「乘風破浪的姐姐」
仏メディア「米シリコンバレーが中国から学び始めた」
上海ディズニーランド、新たな入場券予約制を実施