小笠原諸島・父島の空港は、海に突き出した部分の低地(中央やや左)にある州崎地区に計画されている
本土から約1千キロ離れた小笠原諸島・父島で、都と小笠原村が協議している空港案の概要がわかった。洲崎(すさき)地区にプロペラ機用の1200メートル級の滑走路を設け、羽田空港と結ぶ案だ。世界自然遺産ではない地区だが、豊かな自然と利便性、費用対効果をどう判断するのか――。
小池百合子知事は8日、島の中西部に位置する洲崎地区を視察。「急患が出た時に運ぶ手段がないと聞いている。空港の必要性を命を守るという観点から考えることは重要だ」と述べた。一方、「ニーズとコスト。これからの島部全体の計画を練り直す必要がある」と指摘し、「自然を保ちながら観光を組み合わせるルールを守り、発展させる。その答えを出したい」と話した。
村は都に2年後の「返還50周年式典」までの空港建設の表明を求めている。知事の視察について「まずは現場を見てもらえて良かった」と受け止めた。
村の樋口博・企画政策室長(航空路担当副参事)は「緊急医療など村民のための空港。観光客優先ではない」と言う。
本土への唯一の交通手段は6日…