(右から)米山隆一・新潟県知事、小泉純一郎元首相、篠田昭・新潟市長=新潟市中央区、田中恭太撮影 小泉純一郎元首相が4日、新潟市で講演し、共産、自由、社民の3野党が推薦した米山隆一・新潟県知事の当選について「野党が一本化し、原発ゼロを争点にしたら与党は負けると分かった。この影響はあまり表面に出てきていないが大きい」と、国政選挙に影響するとの見方を示した。 講演後、記者団には「野党がこれに気づけば、自民党も安閑とはできない。野党が変わると自民党も変わらざるを得なくなる」と述べた。支持母体の連合に配慮して原発政策を明確に主張できない民進党に対しては、「電力関係、原発推進の労組票は50万もない。500万、5千万の票をどうして獲得しようと思わないのか」と話した。 民進が掲げる「2030年代原発ゼロ」も「公約は分かりやすく短く言わなければダメ。30年代ゼロにする? 今認める? わかりにくい。今ゼロを宣言した方が国民も企業も、準備しやすい」と注文を付けた。(関根慎一) |
民進の「2030年代原発ゼロ」、小泉元首相がダメ出し
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の「グリーン」海上油田稼働開始、汚水のゼロエミッション実現
「華竜1号」福清原発6号機、冷態機能試験に成功
第3世代原子炉「華竜1号」、世界初号機が送電に成功
海南自由貿易港が初の「ゼロ関税」製品リストを発表
第3世代原子炉「華竜1号」、欧州のEUR認証を獲得
PM2.5の「深刻汚染日」、北京で2年連続でゼロに
環境団体「福島第一原発の放射性同位体含む処理水はDNA損傷」と警告
足が冷えちゃうよ!祖母の愛情こもった「リメイク」ダメージジーンズ
糖質ゼロの飲食品が人気 「カロリーゼロ・糖質ゼロ」が新トレンドに
日本が福島原発汚染水を海洋放出へ 中国外交部「慎重な決定を」
中国のシールドマシン、ゼロから世界一に
中国の国産第3世代原発「国和1号」が正式発表
北京の新型コロナ新規感染者、41日連続ゼロ
青少年「食べ残しゼロ」21日間チャレンジが開始 上海
「内陸部PCR検査支援チーム」全員が香港特区に到着
一人一人から始める「食べ残しゼロ」 河北省石家荘
<企画>食べ残しゼロへ 各地が取り組みスタート
北京の新型コロナ新規感染者は4日連続でゼロ、退院者数は引き続き増加
北京市で6日の新型コロナ新規感染者ゼロ
国連特別報告者、原発処理水の海洋放出で日本政府に慎重な検討を促す
武漢市で最後の新型コロナ感染者3人が退院 入院者数が再びゼロに
中国第3世代原子炉「華竜1号」の1号機、年内に稼働開始へ
上海ディズニー、11日より営業再開 一部のアトラクションは待ち時間ゼロ
4日連続で中国の国内症例の新規感染者ゼロ、すべての県が低リスクに
北京小湯山医院の新型コロナウイルス感染患者が「ゼロ」に