您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> IT(日语) >> 正文

au決済システムで他人になりすまし、支払いさせた疑い

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-11-8 20:37:49  点击:  切换到繁體中文

 

携帯電話大手「au」の決済システムを使い、他人になりすまして利用料の支払いを押しつけたとして、警視庁は7日、東京都八王子市別所2丁目、派遣社員山口雄生容疑者(21)を電子計算機使用詐欺と不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。


サイバー犯罪対策課によると、逮捕容疑は1月24日~4月13日、LINEで知り合った女性の携帯電話のIDやパスワード(PW)を聞き出し、女性になりすましてauの決済システムに登録。動画や漫画が閲覧できる有料サービスに入り、利用料計約11万円の支払いを女性にさせたというもの。山口容疑者は、この際に付与されるポイントを現金化しており、同じ手口で他人になりすまして有料サービスに入り、「これまでにポイントで1千万円以上もうけた」と話しているという。


auなどの事業者はネット上での買い物の際に携帯電話利用料とあわせて支払いができる決済システムを導入している。携帯のIDとPW、暗証番号が必要だが、同課は、山口容疑者がLINEで知り合った面識のない人から言葉巧みにIDなどを聞き出し、その人になりすましていたとみている。山口容疑者のパソコンやスマートフォンを解析したところ、37都道府県の96人の携帯電話情報を悪用し、なりすまし決済をしていたという。



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告