東海再処理施設=2015年12月、茨城県東海村、朝日新聞社ヘリから 日本原子力研究開発機構は30日、原発の使用済み燃料再処理工場「東海再処理施設」(茨城県)の廃止に向けた工程を原子力規制委員会に報告した。廃止完了までに70年かかり、当面の10年間に必要な費用は2170億円余りと見込む。施設には放射能が強い大量の廃液や、プールの底に山積みされた放射性廃棄物があり、廃止は極めて困難な作業となる。 報告によると、廃止作業は汚染状況の調査や設備の除染から始め、10年後以降に機器の解体や建屋の除染にとりかかる。再処理で出た高レベル放射性廃液が約400立方メートルあり、12年半かけてガラスで固める作業を続ける。防火や耐震対策などが国の新規制基準に適合しておらず、その対策も合わせて進める。 ただ、ガラスで固める設備は老朽化で故障が相次ぎ、今年は予定の4分の1しか処理できなかった。中身がよくわからない廃棄物の容器が多数あり、確認のうえ分別しなければならない。使用済み燃料の被覆管が入ったドラム缶は貯蔵プールの底に整理されずに山積みされている。作業のための取り出し装置を新たにつくる必要がある。 こうした状況から、規制委は、計画通りに廃止作業が進むか疑問を呈している。田中俊一委員長は30日の会見で、「非常にリスクの高い廃棄物が相当ある。ずるずる放置するわけにはいかない」と述べ、原子力機構や所管する文部科学省に改めて説明を求める考えを示した。(東山正宜) |
東海再処理施設廃止に70年 原子力機構、規制委に報告
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
日本这座核电站因核防护问题遭最差评级 重启更难了
長江で最大の単体施設「水上グリーン総合サービスエリア」テスト運用開始 江蘇省太倉
世界最大の地震工学シミュレーション研究施設、天津で設立へ
春節休暇期間中に農村からの出稼ぎ労働者にスポーツ施設を無料開放 四川省
北京冬季五輪競技施設が全て竣工
新型コロナ臨時医療施設の香港版「火神山医院」が2月26日より運用開始へ
北京市大興区、集中隔離観察対象者はペット同伴が可能に
石家荘の新型コロナ隔離施設、第1陣の606セット引き渡し 河北省
河北省で建設中の集団隔離臨時施設1008セットが完成
「クラウド現場監督」が再び登場 河北省隔離施設の工事をオンラインで「監督」
石家荘で新型コロナ濃厚接触者向けの集団隔離臨時施設が急ピッチで建設中
石家荘の集中隔離施設、ユニットハウス3千棟が3日以内に到着へ
中国初のスマートカプセル、耐用期間は50年
彩り鮮やかな北京冬季五輪アイスホッケー訓練施設「氷菱花」 北京市
臨時医療施設に一時改造されていた洪山体育館で就職説明会開催 湖北省武漢
「ウォーターキューブ」の改築終了、初の北京冬季五輪に向け改築終了した施設に
香港地区のコロナ患者受け入れ臨時医療施設が運用再開、900の病床とスペースを提供
米国が中国企業89社に規制措置? 外交部「米側は国家安全保障の概念の拡大を止めるべき
孤児5000人以上の児童福祉施設受け入れを実現したチベット
スタイリッシュな民泊施設で観光プロジェクト推進 北京市平谷区
新型の臨時施設が高原に登場 国境警備兵向けキャンプに使用
世界初の1万トン級半潜水式貯油施設の船体が完成
中国の施設野菜生産が画期的な進展
工期わずか70時間!北京協和病院PCR検査臨時施設が竣工
セルビアに派遣された中国の医療専門家チームが任務終了