支援者の男性と話をするラミヤ・アジ・バシャールさん(右)。顔のけがは近く皮膚の移植手術を受ける予定になっている
欧州連合(EU)の欧州議会が人権活動などに貢献した人に贈るサハロフ賞の授賞式が13日、仏ストラスブールであった。今年の受賞者は、過激派組織「イスラム国」(IS)の性奴隷にされたイラクの少数派ヤジディ教徒の女性2人。その一人、ラミヤ・アジ・バシャールさん(19)が、朝日新聞のインタビューに壮絶な体験を語った。
ISに拘束されたナディアさんへ EUがサハロフ賞授与
ISがバシャールさんの故郷イラク北部シンジャル近郊コチョに侵攻したのは、2014年夏。高校生で16歳だったバシャールさんは、両親と12人のきょうだいたちと暮らしていた。「とても幸せだった」生活は一瞬で終わる。ISは逃げ遅れた村人千数百人のうち、男性と高齢の女性を殺害。両親や兄たちも殺された。バシャールさんは拘束され、ISの本拠地イラク北部モスルに送られた。
ISはバシャールさんのような若い女性を「性奴隷」として人身売買していた。バシャールさんはISの戦闘員に4回「転売」され、その都度、暴行された。爆発物の製造を手伝わされた時もあった。
「地獄のような」生活のなか、バシャールさんを支えたのは「ISの残虐な行為をいつか世界に告発し、同じ苦しみを二度と女性や子供たちに味わわせない」という強い思いだった。
脱出を何度も試みたが、連れ戻され、ムチでぶつなどの拷問を受けた。最後には、イスラム法廷で両足を切断する有罪判決が下されたが、別の街の戦闘員がバシャールさんを「買う」と申し出たため、刑は執行されなかった。
そこでもひどい目に遭い、今年4月、同じ戦闘員に拘束されていた友人2人と逃走を試みた。一晩中歩き、地雷原に入ったことに気づかず、前を歩いていた友人2人が爆発で即死した。後方にいたバシャールさんは意識を失った。幸いクルド人の支配地域だったため、病院に運ばれ、ヤジディ教徒の女性や子どもを支援する団体の手によって、独シュツットガルトに送られた。
いまは同様にドイツに逃れた2…