您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
正恩氏、経済建設に軍人大量動員 軍最高司令官就任5年

写真・図版


25日、平壌体育館で行われた第1回全党初級党委員長大会で、閉会の辞を述べる金正恩・朝鮮労働党委員長。朝鮮中央通信が報じた=朝鮮通信


写真・図版


写真・図版


北朝鮮は30日、金正恩(キムジョンウン)委員長が軍最高司令官に就任して5年を迎えた。正恩氏は軍の反乱を警戒して肥大化した利権を抑える一方、経済建設に軍人を大量動員した。兵器の老朽化や燃料不足が目立つ兵力を、核兵器や弾道ミサイルで補おうとしている。


朝鮮中央通信によれば、北朝鮮では今月下旬から各地域や団体が正恩氏の司令官就任5周年を祝う行事を開催し、改めて忠誠を誓っている。


正恩氏は就任後、軍幹部を次々に更迭。軍の経済利権を奪うことに全力を挙げた。同時に軍の反乱も極度に警戒。韓国政府などによれば、軍部隊の現地視察では兵器をすべて武器庫に封印し、日程を直前まで明かさないという。


一方、「万里馬運動」と呼ぶ大…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

世界に新たなインフレ周期到来 深刻な結果をもたらすか
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国1-2月の物価上昇率がマイナスに
デジタル中国経済のルートマップが明らかに
【李克強総理記者会見】経済成長の所期目標はGDP 成長率6%以上、「安定こそ力」
日本の専門家が見る両会:中国の革新の成果に注目、今後の発展を注視
OECD「中国経済の2021年成長率は7.8%」
中国の21年国防費予算は前年比6.8%増、安定かつ適度
第14次五カ年計画で経済成長率目標を設定しないのはなぜか
中国の経済社会発展をめぐる主な目標はどのように設定するのか?
女性は健康関連消費の絶対的な中心 「女性経済」の中身は?
「質の高い発展」の意味とは? 習近平総書記が説明
2021年政府活動報告要旨
中国が外資安定の新政策発表 デジタル経済の持続的開放推進へ
第14次五カ年計画スタートの年 中国の発展新エンジンはどこ?
安定成長の中日貿易 中国経済の回復が日本経済の追い風に
日本“理想的上司排行榜”出炉 内村光良、水卜麻美连续5年居榜首
中日経済貿易協力の見通しはどうか?
李克強総理が欧州企業家とのハイレベル対話会に出席
感染症の下、中日貿易往来の新たな注目点は何か
日本“理想的上司排行榜”出炉 内村光良、水卜麻美连续5年居榜首
李克強総理、「海外人材誘致制度体系をさらに整備」
跌跌不休!日本年出生人口连续5年跌破90万,今年还将走低
国連報告書「今年のグローバル経済成長率は4.7%」
この時代の抱える4つの課題を解決