憲法改正を巡る安倍晋三首相の一連の発言を受け、11日に予定されていた衆院憲法審査会が見送られた。首相が審査会の頭越しに「2020年に新憲法施行」と発言、国会で「読売新聞を熟読して」と答弁したことに野党が反発。衆参両院で審査会の停滞は避けられない状況だ。
安倍首相、改憲発言の整合性「新聞読んで」 衆院予算委
「読売熟読して」野党が発言撤回要求 首相応じず
憲法改正「2020年に施行したい」 首相がメッセージ
「野党第1党が出てこなければ審査会は開けない」
中谷元(げん)・与党筆頭幹事(自民)は10日、記者団に「国と地方のあり方」をテーマに開かれる予定だった11日の審査会開催を断念する考えを示した。
発端は安倍首相の8日の衆院予算委員会での発言だった。読売新聞のインタビューや改憲派集会に寄せたビデオメッセージでの自身の改憲案の発信について、真意を問う民進議員の質問に対し、「自民党総裁としての考え方は、相当詳しく読売新聞に書いてある。ぜひ熟読して頂いてもいい」と答弁したことに、野党は「国会の軽視」と激しく反発。政府・与党の説明を求め、11日の開催に応じない構えを見せた。
中谷氏は9日、野党筆頭幹事の武正公一氏(民進)と会談。両氏は10日も調整を続けたが、民進の安住淳代表代行が同日の記者会見で「一部の新聞を読め、という発言はおごりに聞こえる。国会で話さないというのは、国会で議題にする必要はないということだ」と厳しく批判。自民、民進両党の参院国会対策委員長会談でも、民進側は参院憲法審査会を開けない、との考えを伝えた。
自公両党の衆院審査会幹事は10日、森英介会長(自民)を交え最終的な対応を協議。11日の開催を見送り、与野党の幹事懇談会を開くことを確認。同日の衆院議院運営委員会に、萩生田光一官房副長官が出席し、首相の「熟読」発言について説明する。
与党としては幹事懇で18日の開催を呼びかけ、その後は毎週議論を続けるペースを確立したい考えだが、与党幹事の一人は「見通しはわからない」と語った。
独自の改憲案を一方的に発表し…