17日からフランスで開催されるカンヌ国際映画祭の主催者側が、映画館で公開されずインターネット上だけで配信される作品について、来年以降はコンペティション部門への参加を認めないと発表した。近年、動画配信会社による映画製作への参入が拡大。劇場公開せずネットで会員のみに配信する動きが出始めており、世界最高峰の映画祭の決定は波紋を広げそうだ。
今年のカンヌ映画祭には、最高賞のパルムドールを競う長編コンペ部門に、米動画配信大手「ネットフリックス」の「マイヤーウィッツ・ストーリーズ」(ノア・バームバック監督)と「オクジャ」(ポン・ジュノ監督)の2作品が出品されている。
映画祭側が今月10日に発表した声明によると、同社に会員への動画配信だけでなく、フランスの映画館でも公開するよう働きかけたが「合意に至らなかった」という。声明では、今年の2作品の参加は認めるものの、「今後、映画館での上映が約束されない作品はコンペ部門への参加を認めない」とした。
これに対し、ネットフリックスのリード・ヘイスティングス最高経営責任者(CEO)は、自身のフェイスブックで「権威が一致団結して我々に対抗している。『オクジャ』は映画館チェーンがカンヌへの参加を邪魔しようとするくらい素晴らしい映画」などと反発している。
昨年のカンヌ映画祭では、米アマゾンが製作や配給に関わった3作品がコンペ部門に出品されたが、いずれも劇場でも公開。ネットフリックスは今月26日にも、ブラッド・ピット主演の「ウォー・マシーン:戦争は話術だ!」の世界同時配信を予定している。(伊藤恵里奈)