党首討論を前に記念撮影に応じる(右から)立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長、希望の党の小池百合子代表、自民党の安倍晋三総裁、公明党の山口那津男代表=8日午後1時、東京都千代田区の日本記者クラブ、飯塚晋一撮影 衆院選が10日に公示される。安倍晋三首相による5年間の政権運営を問う選挙戦は、「自民・公明」「希望の党・日本維新の会」「立憲民主・共産・社民」による三つどもえの構図で、22日に投開票される。主要8党首は8日、日本記者クラブ主催の討論会に出席。安倍首相は勝敗ラインを「自公で過半数(233議席)」と改めて設定。自民が50程度議席を減らした場合でも退陣しない考えを示した。希望の党代表の小池百合子・東京都知事は、首相候補を選挙期間中には示さず、選挙結果をみて決める方針を示した。 【ノーカット】衆院選2017衆院選 討論会 特集:2017衆院選 討論会では、選挙後の首相指名選挙に臨む方針のほか、森友・加計(かけ)学園問題や憲法改正、消費税、原発、北朝鮮情勢への対応について論戦を交わした。 自民党の解散時勢力は288。首相の責任論が出る目安として、自民党単独で過半数を割り込む可能性が出てくる50議席減が「退陣の一つのメドではないか」と問われた首相は、「過半数を維持すれば、政権を継続していく。世界中そうだ。自公で過半数を追いかけて戦っている」と明確に否定した。解散時に323議席ある自民、公明両党で90議席近く減らしても続投できるとの認識を示したものだ。 その理由について首相は「自民は(1996年、2000年、03年の衆院選で)240前後の議席しか取れてこなかった。今回は10議席定数を減らす選挙でもある」と述べた。直近の議席が多い以上は勝敗ラインを下げるべきだとの論法だが、実際には議席減が拡大すれば党内で不満が高まるのは確実で、首相の思惑通りになるかは不透明だ。 小池氏は、選挙後の特別国会で示す首相候補について「選挙の結果を見ながら進めていく」と述べ、選挙中は明確にしない考えを示した。安倍首相を退陣に追い込んだうえで、次の首相選出において主導権を握る展開を狙った発言だ。首相指名選挙で自民議員を候補にしたり、大連立への参画を視野に入れたりしているとみられる。しかし、希望の党が議席を増やすとどのような政権の枠組みにつながるのかを有権者に提示できないまま、選挙戦に突入することになりそうだ。 一方、安倍首相は森友・加計学園問題について「私が関与したと言った方は一人もいないことは明らか」と自身の関与を重ねて否定した。公明党が公約した私立高校の実質無償化については「検討していきたい」と語った。 ◇ 今回の衆院選から一票の格差を是正するため、小選挙区は「0増6減」、比例区は「0増4減」となり、定数は475から465(小選挙区289、比例区176)へ10減る。 朝日新聞が8日現在でまとめた集計では、自民党が前職を中心に292人を擁立。このうち、小選挙区は277人、比例単独は15人。公明党は比例区を中心に53人をたてる。 野党第1党だった民進党は事実上解党し、希望の党に多くが合流。さらに立憲民主党、無所属に分裂。希望は過半数に迫る201人、日本維新の会は52人を擁立した。立憲民主は62人、共産党は243人、社民党は21人を擁立する。立憲、共産、社民3党の立候補予定者は250近くの小選挙区で一本化された。 |
50議席減で退陣、首相否定 衆院選あす公示 党首討論
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
日本今天正式确定延长紧急状态问题 首相菅义伟今晚举行记者会
香港地区選挙制度に関するG7外相声明に外交部コメント「中国への内政干渉を直ちに止め
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
日本首相拟4月上旬访美 代表团入境前将全部接种疫苗
香港各界、香港地区選挙制度整備に関する全人代の決定を支持
「愛国者による香港統治」実行の重要な一歩 高まる「再出発」への期待
五位日本前首相发表“零核电”宣言,鸠山称希望小泉重返政坛
国際女性デーにチャイナドレス姿で選挙制度整備支持する署名活動 香港地区
香港特区長官が表明 「選挙制度整備で中央政府に協力」
【人民網時評】香港地区選挙制度の整備は中央政府の権限・責任
日本今天正式确定延长紧急状态问题 首相菅义伟今晚举行记者会
【人民網時評】香港特別行政区の選挙制度改革には一刻の猶予もない
日本首相菅义伟称有必要将1都3县的紧急状态延长2周
【全人代記者会見】香港地区の選挙制度は時代に合わせた整備が必要
ハンガリー首相が中国製新型コロナワクチンを接種
接受首相之子宴请 日本高官被撤换
3.65万人民币39次聚会,日本首相儿子饭局引发政坛动荡
日本前首相森喜朗又摊上事,当年因言行下台,如今歧视女性而辞职
接受首相之子宴请 日本高官被撤换
河野太郎推特粉丝数超过安倍,谁最有可能成为日本下一任首相?
日本前首相聊女人聊得晚节不保
近六成日本人认为东京奥组委主席不称职
日本首都经济圈进入紧急状态,上月中旬开始,又延到妇女节前夕
日本行政改革担当大臣:东京奥运会可能面临两种前途