您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

投票率アップ、鍵は大学生 選管など、PRに注力

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-10-13 8:40:45  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


松山市の松山東雲女子大では、選挙を学ぶ授業で模擬投票があり、大学生が本物の投票箱に次々に票を入れた=3日


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


10日に公示され、10代が初めて挑む今回の衆院選。各地の選挙管理委員会では、大学での出前授業や期日前投票所の設置など、学生をターゲットにした啓発を積極的に行っている。一方、実家を離れ、下宿する学生にとっては住民票が壁になるケースもある。


特集:2017衆院選


衆院選 候補者の顔ぶれはこちら


「(投票日の)10月22日に予定があるときは前もって投票できる?」。スクリーンに問題が映される。答えは○。「期日前投票は便利ですよ」


3日、松山市の松山東雲(しののめ)女子大で、市選管の出前授業があり、約100人の学生が参加した。講師は「選挙コンシェルジュ」と名付けられた大学生たち。若者に投票を促そうと市選管が大学生や高校生を認定し、選挙CMの作製や啓発イベントにあたる。2014年の発足から年々増えて30人を超す。


この日は選挙の仕組みのクイズに続き、模擬投票があった。3人の候補が立候補している想定で、学校の統廃合をめぐる主張を載せた「選挙公報」を配布。学生同士で意見を交わしてから、投票箱に並んだ。岡本亜優(あゆ)さん(18)は衆院選が初の投票となる。「選挙に行かないと、という気持ちが強まりました」


市選管は13年の参院選で、全国初となる大学内の期日前投票所を松山大に設けるなど、啓発に力を入れてきた。昨年の参院選では、同市の20代前半の投票率は10年より4・22ポイント上がり30・74%。ただ、世代別でみると最低で、10代も高校生に限ると6割強が投票した計算だが、18~19歳全体となると4割弱だった。


1年の時からコンシェルジュを…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    米仓凉子《Doctor-X》第五季开

    解忧杂货店日本电影上映口碑爆

    福原爱下月生产,孩子落户日本

    日本出生成长却坚称自己中国人

    广告

    广告