貴乃花親方の処分について話し合われた日本相撲協会の理事会を受け、記者会見する八角理事長(左)と危機管理委の高野利雄委員長=28日午後1時56分、東京・両国の国技館、仙波理撮影 日本相撲協会は28日、東京・国技館で臨時理事会後に会見を開き、貴乃花親方(元横綱)を理事から解任すべきだとの意見をまとめ、来年1月4日に臨時評議員会を招集して提案することが決まったと発表した。採決に加わっていない貴乃花親方を除き、全会一致だったという。 相撲特集:どすこいタイムズ 理事の解任権限は評議員会が持っている。理事会では、元横綱日馬富士の暴行問題を巡って、「(貴乃花親方は)理事としての義務を怠った」と判断。7段階の処分のうち3番目に重い「降格」をすべきだと結論づけた。 協会の危機管理委員会(委員長=高野利雄・元名古屋高検検事長)は、巡業部長の貴乃花親方が巡業中に起きた問題を協会に報告しなかったことと、被害者で弟子の十両貴ノ岩(当時は平幕)と貴乃花親方本人への危機管理委の聴取に速やかに協力しなかったことの2点を問題視。「被害者側の立場にあることを勘案しても責任は重い」と報告した。 会見した八角理事長(元横綱北勝海)は「(貴乃花親方は)理事の忠実義務に著しく反するといわざるをえない」と話した。報道陣の問いかけに終始無言を貫いた貴乃花親方は、理事会でも異議を唱えなかったという。 |
貴乃花親方を「理事解任すべき」 協会、評議員会に提案
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「対豪州投資急減の原因は豪州側が真剣に省察すべき」
春節映画大ヒットで中国歴代興行収入トップ5はすべて中国映画に
北斗が緊急警報をサポート、甘粛省の地すべりの死傷者がゼロに
中国、すべての地級市以上都市の5Gフルカバーを実現
外交部、国際社会は「ワクチン・ナショナリズム」に反対すべき
外交部、国際協力における特定国への差別は人種差別同様に拒絶すべき
イデオロギー的対立を引き起こす米国の危険な行為に警戒すべき
中国、今年末までにすべての貧困人口が貧困脱却へ
専門家「RCEPの締結に伴い、中日関係の戦略構造をさらに拡大すべき」
楽玉成外交副部長「中米関係の正しい軌道に沿った前向きな発展を推進すべき」
王毅部長「湾岸地域の多国間対話メカニズム、3原則を堅持すべき」
WHO「5グループはインフルワクチンを接種すべき」妊婦など
2020年最後の100日間 中国として注目すべき10件の重大事
国務院台湾事務弁公室「民進党は対香港地区の政治工作を即時停止すべき」
米国が各国にファーウェイ排斥の圧力 中国「特定の国への差別は人種差別と同様に拒絶す
日本は香港地区関連決議、中国「中国への内政干渉を即時停止すべき」
王毅部長「英国は香港地区で国家の安全を維持する中国の正当な権利を尊重すべき」
マスクの着用で肌荒れ?5つの対策を紹介
4日連続で中国の国内症例の新規感染者ゼロ、すべての県が低リスクに
メーデー5連休に旅行する場合、注意すべきことは?
鐘南山氏がWHOを通じ注意喚起、今後も注意すべき点とは?
国際人道主義精神を一段と重視すべき
物流停止を阻止すべく杭州‐マレーシアの国際貨物便が緊急就航
米国の新型肺炎流行の今後は? 米国にいる留学生が注意すべきことは?
五輪ボランティア、日数緩和すべき? 悩む組織委