新幹線駅予定地にほど近い地下通路の看板。いまの地下構造のままだと、地下鉄南北線の改札口はかなり遠く、地下街の再構築が課題となりそうだ 新たな「道都・札幌の玄関口」建設がようやく動き出す。2030年度開業予定の北海道新幹線札幌駅のホーム位置は29日、在来線ホームから東側にずらす「修正東側案」に決まった。札幌市などは周辺の街づくりの見直しに着手するが、地下鉄との乗り換え利便性の向上など、課題は山積している。(戸谷明裕、今泉奏) 修正東側案はJR北海道が提案したもの。在来線ホームの東端から約200メートル東に、創成川をまたぐ上下線別々の新幹線ホーム(2階)を設置し、在来線と連絡橋(3階)で結ぶ。連絡橋には在来線の改札口を、高架下(1階)に新幹線専用の改札口をつくり、一帯を「新東口」にする。 この日、高橋はるみ知事や秋元克広札幌市長、JR北の島田修社長ら5者が道庁に集まり、合意した。新幹線の事業費は国や自治体がまかなうのが原則だが、今回は570億円を超える部分(75億円)を、JR北が負担することも確認した。高橋知事は「総合的に判断して決めた。北海道の将来を考えると、より良い選択だ」と締めくくった。 ただ、課題は多い。 道内各地を結ぶ在来線との乗り換え距離は約300メートルで、高齢者の足で約6分かかる。この日も「連絡橋に動く歩道の設置を求める声がある。特段のご配慮をお願いしたい」(秋元市長)といった声が相次いだ。エスカレーターの設置や、在来線の停車位置を東側にずらすなど、工夫もいる。 札幌市民の足である地下鉄との連絡も課題だ。最も近いのは東豊線だが、何と言っても大動脈は1日平均約22万人が利用する南北線。新幹線駅から南北線さっぽろ駅の改札口までは500メートルを超えそうで、さっぽろ駅―大通駅間を結ぶ札幌駅前地下歩行空間(チ・カ・ホ)とほぼ同じか、それ以上の距離となる。 いまの札幌駅を中心につくられているタクシープールやロータリー、バスターミナルからも遠い。マイカー利用者が乗り降りするスペースの確保も課題だ。 課題解決のカギを握るのは、札… |
新幹線札幌駅ホーム「修正東側案」に決定 課題は山積
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
香港各界、香港地区選挙制度整備に関する全人代の決定を支持
第13期全人代第4回会議が閉幕
AIが1秒で地震震源メカニズム解を正確に決定
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
香港特区長官が表明 「選挙制度整備で中央政府に協力」
中国がモンテネグロへの新型コロナワクチン寄贈を決定
中国、COVAXに1千万回分のワクチン提供を決定
中国で「ちびまる子ちゃん」映画化決定 2022年春節公開へ
日本札幌冰雪节今年改为线上举行
中国が香港地区問題で悪意ある行動を取った米当局者らに対等の制裁を決定
日本による中国侵略戦争の軍事機密文書を公開 最高意思決定の内幕を初めて暴く
2021年日本札幌冰雪节恐将停办 或转到线上举行
2021年日本札幌冰雪节恐将停办 或转到线上举行
山西省初の地下鉄の運賃決定、5キロまでは2元
中国が米国に「対等の制裁」を決定
香港特区立法会議員の資格問題に関する全人代常務委員会の決定は「合憲・合法的
日本11月8日疫情:新增确诊病例954例 札幌邮局发生群聚感染
韓国で生まれたパンダの赤ちゃんの名前が「福宝」に決定
日本札幌市发行溢价3成的“札幌代金券”
日本调查:最想居住在哪个城市?北海道札幌仅排第二
札幌新增新冠肺炎确诊病例46例 北海道累计确诊2854例
中国、台湾地区への武器売却に関与した米国の企業・個人・団体への制裁を
日本が福島原発汚染水を海洋放出へ 中国外交部「慎重な決定を」
ミス・グローバル・ツーリズム2020中国決勝大会開催 上位3位が決定