後半、ピッチを見つめる西野監督(左)と長谷部(右から2人目)=28日、ロシア・ボルゴグラード、長島一浩撮影 岡田武史の目(元日本代表監督) (28日、日本0―1ポーランド サッカー・ワールドカップ) 試合を見ていて、こんなに疲れたのは初めてのことだ。最後の5分間は、コロンビア―セネガルの試合がどうなるかを見ていた。 「規範」守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した 2018ワールドカップの試合日程・結果 飛行機事故71人死亡 生き残ったブラジル選手の使命は 西野監督の采配は、まさにギャンブルといっていいだろう。セネガルが1点を取って追いついていれば、日本は敗退するわけで、びっくりした。 第2戦から先発を6人入れ替えたことにも驚いた。私が監督なら、できなかっただろう。いい試合をしたあとだったので、代えるとしても1、2人かと考えていた。 監督でなければ、持てない情報がある。ポーランドを研究し、引き分けでも1次リーグを突破できることや、イエローカードの枚数など、いろいろなことを総合的に考えての采配だったはずだ。 「あぜん」「ギリギリの判断」日本の戦いぶりに各国 「ポーランドもリスク負わない」予想ついた(福西の目) 【特集】2018ワールドカップ 実際に、2トップにして相手DFを追いかけることで、ポーランドは攻撃の組み立てができなくなっていた。相手の左サイドからの攻撃を抑えるために酒井高をMFに起用したこともはまっていた。思い切った采配だったが、狙い通りだった。 0―1のままでいいという最後の試合運びは、今までの日本人の感覚ではありえないものだった。 結果が出なければ、たたかれるのが監督。監督、スタッフ、チーム全体で考え抜いた末のことだったのだろう。試合の流れや疲労などから、攻めても点が取れない、攻めれば逆襲で失点を増やすという判断をした。結果を出すために、あの戦い方に賭けた。 もちろん、セネガルに得点が生… |
攻めれば逆襲で失点、あの戦略に賭けた(岡田武史の目)
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
RCEP発効へ加速 中国は約束の85%を履行
子供料金の基準は身長?年齢? 交通運輸部「どちらかの基準を満たしていればOK」
中国、新型コロナ対策強化 7分野の対策が発表
高学歴であれば人生は「イージーモード」?
レバノン人留学生が「武漢の新型コロナウイルスとの闘い日記」を出版
パンがなければお菓子を食べれば良いじゃない?中国のネットで大ブレイクの「ベルサイ
北京、海外からの渡航者に3度のPCR検査義務付け
中国の駐レバノンPKO部隊がベイルート爆発事故後の再建支援活動に参加
米トランプ大統領「TikTokは9月15日までに米企業に売却しなければ事業停止」
立ったまま話をすると腰が痛くない? 科学的な根拠も
若者の運動時間、夕方がベスト
不眠症の予防、寝る前の「セレモニー感」の養成が必要
鍾南山氏、コロナ情報隠蔽という中国への侮辱にコメント「釈明の必要はない。事実を見
早読み!李克強総理記者会見
98歳の母親にダンスを披露する68歳教授 「母が楽しんでくれれば」
王毅部長「WHOを支持すればより多くの命を救える」
専門家「タンパク質はウイルス対策のカギとなる栄養素」
メーデー5連休に旅行する場合、注意すべきことは?
4月12日からホテル宿泊にPCR検査陰性証明が必要に 北京
新型コロナ対策は国際組織の役割を積極的に支持しなければならない
八達嶺長城景勝地が24日から一部の一般開放を再開
寝る前にスマホいじれば眠れなくなる理由は?
出れば満塁弾率100% オリ・杉本、愛称は「ラオウ」
真っ向から攻め、たたみかけた 8強に近づいた4分間
息子を亡くした友人にどう接すれば……姜尚中さんが回答