您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

NATO、30カ国体制に マケドニアの加盟を承認

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-2-8 14:58:49  点击:  切换到繁體中文

 

欧州諸国と米国などの軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)の加盟29カ国国は6日、旧ユーゴスラビアのマケドニアの加盟を承認する議定書に署名した。マケドニアの加盟を阻んできたメンバー国ギリシャとの国名問題が解決した。今後、加盟国の議会での承認を経て、年内にも30カ国目の加盟が決まる。


「マケドニア」の名称は、古代ギリシャのマケドニア王国に由来する。ギリシャは「マケドニア王国は私たちの歴史の一部」と主張し、1991年のマケドニア独立以来、国名の使用に反対。欧州連合(EU)やNATOへの加盟を阻むなど、対立していた。


しかし、マケドニアは2017年に発足したザエフ政権が対ギリシャの融和路線に転換。昨年6月に国名を「北マケドニア」に変更することでギリシャと合意していた。ギリシャ側が、金融危機時に支援を受けたEUの強い意向をくんだとする見方も出ている。


NATOは冷戦後、東欧諸国を取り込む「東方拡大」戦略を重視。近年は09年にアルバニア、クロアチア、17年にモンテネグロが加盟した。こうした動きに、ロシアのプーチン大統領は「西側の軍事同盟が我々に向かって拡大している」などと強く反発している。(ブリュッセル=津阪直樹)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    因登上春晚一炮而红,却当众下

    日本组合“岚”宣布2020年底终

    “小黄书”在日本遭禁售 当地民

    西野七濑从乃木坂46毕业后首次

    广告

    广告