赤ちゃんへの授乳に関する国の指針に、母乳によるアレルギーの予防効果はなく、粉ミルクを併用する混合栄養でも肥満リスクが上がらないことが明記されることになった。母乳の良さの過度な強調が養育者を追い詰めている、との指摘を背景に、粉ミルクを使う親へも支援を求める内容になっている。
哺乳瓶消毒つらい…SNSに悲痛な悩み 米国では不要論
8日、厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会でおおむね了承された。指針は産科施設や保健師に向けた赤ちゃんの栄養に関する基本方針で、母子手帳に反映される。改定は2007年以来、12年ぶり。
新指針では、母乳だけと混合栄養の間で、肥満の発症に差がないと明記。母乳に小児期のアレルギー疾患を予防する効果もないとする。母乳育児は推進しつつ、「少しでも粉ミルクを与えると肥満になる」などの誤解を与えないようにすべきだとしている。
さらに、授乳に関する不安が強い場合には産後うつ予防に向けた専門的アプローチを検討すべきだと指摘。母乳がインターネット上で販売される実態も踏まえ、改定案では「授乳の支援にあたっては母乳だけにこだわらず、必要に応じて育児用ミルクを使う支援も必要」と踏み込んだ。
母乳育児については世界保健機…