您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
中国、6月以来の水害の被災者が延べ4552万3千人に

中国応急管理部(省)によると、出水期(6月1日)以来、江西省や安徽省、湖北省、湖南省、広西壮(チワン)族自治区、貴州省、広東省、重慶市、四川省など、27省・区、市で水害が発生し、これまでに延べ4552万3千人が被災し、142人が死亡・行方不明となっている。倒壊した家屋は3万5千棟で、直接的な経済損失は1160億5千万元(1元は約15.3円)に達している。直近5年の同期の平均値と比べると、被災が原因の死亡者と行方不明者の数は56.5%減、倒壊した家屋は72.4%減、直接的な経済損失は5.0%減となっている。中国新聞網が報じた。



身動きが取れなくなった被災者を救出する消防隊員たち(資料写真、撮影・肖楽峰)。


現在、長江中・下流、淮河上・中流の大部江(河)区間で依然危険水位を超えており、洪水発生を防止するための対策は依然として数多くの困難に直面している。


雨雲が北上していることに伴い、水利当局は、黄河や海河流域で深刻な水害が発生する可能性があると見ており、国家水害・干ばつ対策総指揮部は、それら地域の水害防止対策を強化し、想定以上の洪水が発生する可能性のある地域では、発生の防止や洪水調整などのガイドライン、遊水地運用マニュアル、応急措置・救援マニュアルなどを整備するほか、必要に応じてただちに警戒情報を発信し、事前に救援隊を配置して、危険な状況になった場合には全力で救援並びに救助に当たるよう要請している。


応急管理部はすでに、黄河流域や海河流域に消防救援総隊を配備し、消防指揮官・消防員合わせて5557人が「臨戦態勢」に入り、危険な状況や水害が発生した際の救援活動のために各種準備を整えている。 (編集KN)


「人民網日本語版」2020年7月23日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
中国、春節7連休の旅客輸送数は延べ9841.6万人 前年同期比34.8%減
中国、春節前後6日間の旅客輸送数は延べ7724万3000人に
北京の有料道路は春節7連休中無料開放に
中国の新型コロナワクチン接種数は延べ2000万回分以上に
重度汚染発生延べ日数が50%減 生態環境部
国慶節・中秋節連休初日、国内観光客数は1億人近くに
国慶節・中秋節連休初日、国内観光客数は1億人近くに
北京大興国際空港、旅客利用者数が初めて延べ1千万人を突破
北京で学ぶ外国人留学生が延べ11万人ちかくに
中国、今年の水害発生での死者・行方不明者は例年より大幅減
中国8月の自然災害被災者はのべ2248.9万人
江西省、中国最大の淡水湖が警戒水位超える
習近平総書記「水害対策・災害救助の後続任務の着実な達成を」
李克強総理が重慶の被災者を慰問
四川で豪雨続く 住民10万人以上が被災
中国の豪雨、27省(区・市)の水害被災者が5481万1000人に
中国の青年 95.9%が「水害被災地に貢献したい」
中国各地の水害防止・災害救助が秩序よく推進
本格的出水期以来の水害被災者、4552万人超
水害発生の武漢の避難所を訪ねて カバン一つで避難可能
三峡ダムが変形?放流で逆に水害が深刻化? 専門家の回答に注目
今年の大規模な水害と1998年の大洪水における中国の洪水対策の違いとは?
上半期の造林面積が約443万ヘクタールに 延べ4億3600万人が植樹に参加
水害警戒レベルが2級に 今年の水害で延べ3789万人が被災