資料写真 渝新欧物流有限公司によると、今月22日の時点で、国際定期貨物列車「中欧班列(渝新欧)」の運行数が前年同期比12%増となり、1000本を超えた。うち、5月、6月の運行数は200本以上だった。1‐6月期、往復で合わせて前年同期比47%増の約370億元(1元は約15.2円)相当の貨物が輸送された。重慶日報が報じた。 貨物の内訳を見ると、ノートパソコン、自動車・バイクのパーツ、日用品がメイン。 中欧班列(渝新欧)は団結村駅と魚嘴駅の2駅を始発駅とし、阿拉山口、霍爾果斯(コルガス)、二連浩特(エレンホト)など、6ヶ所を出入国通関地とする「2+6+N」の中継・ピッキング体系を形成している。その往復運行で、ドイツやオランダ、東南アジアなど、多くの国や地域に影響をもたらしている。(編集KN) 「人民網日本語版」2020年7月24日 |
国際定期貨物列車「中欧班列(渝新欧)」の今年の運行数が1000本以上に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「成都—ロンドン」、「成都-ダッカ」の貨物便が2日連続で開通
176km/h!広州地下鉄、中国地下鉄の最高速度を更新
中国、2020年の輸出4%増 貨物貿易は5338億ドルの黒字
今年の「中欧班列」(西安)輸送数2万車両超 欧州への貨物が激増
自动驾驶机场摆渡大巴!比亚迪助力日本全日空打造智能化机场
北海道的冬季限定列车“SL冬季湿原号”开始运行
今年初の国際定期貨物列車「中欧班列」防疫物資特別列車が出発
受紧急状态影响 日本食品批发商货物滞销
日本北海道新干线首次尝试帮助快递公司运送货物
国際定期貨物列車「中欧班列」の年間運行数が初めて1万の大台突破 1万2406本
受紧急状态影响 日本食品批发商货物滞销
陝西省内今年初の国際貨物専用路線(西安-東京)が開通 西安
スーパーコンデンサ路面電車、広州で運行開始
中国の質の高い国際論文数が世界2位に
为防控新冠疫情 日本首都圈联名申请停止除夕夜通宵运行
1月20日より中国全土の鉄道ダイヤが改正、旅客列車を325本増発
時速160−350キロシリーズの高速列車「復興号」がすべて運行開始
为防控新冠疫情 日本首都圈联名申请停止除夕夜通宵运行
日本国内からの貨物が初めて中欧班列で欧州へ
日本商品经武汉直达欧洲
日本巨轮满载中国货物大洋遭遇台风,挣扎多日终于返航靠港
东芝将投入使用利用AI技术的物流机器人 可识别杂乱货物
国際定期貨物列車「中欧班列」の「金華号」が運行をスタート
中国初の次世代中低速リニアが量産化と市場投入へ
浙江 25年までに「義新欧」貨物列車を年2千本運行