您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
城山三郎さん死去:名古屋に深いゆかり

22日亡くなった城山三郎さんは、名古屋市生まれで、愛知学芸大(現愛知教育大)で教べんを執り、自宅のあった同市千種区の地名「城山」をペンネームにするなど、地元とのゆかりが深かった。

 文芸同人誌活動を通じて無名時代の城山さんと知り合い、読書会などで50年以上交流を続けてきた同市東区前浪町、中部ペンクラブ顧問、国司通さん(82)は「1週間ほど前に入院したと聞き、心配していた。長年の友人を失ってさびしい」と声を落とした。1954年から、知人らと読書会を05年春まで名古屋と東京で約300回続け、城山さんは欠かさず参加したという。国司さんは「企業や軍隊など、人間を歯車として扱う大組織に対し、一貫して批判の目を持ち続けた正義感の強い人だった。最近は世相に迎合する作家が増え、『日本の文学の将来が危ない』ともらしていた」と話した。

 城山さんから1万冊以上の蔵書を寄贈され、特設コーナーを設けている「文化のみち二葉館」(名古屋市東区)の副館長で作家の西尾典祐さん(51)は、寄贈をきっかけにここ数年親交を深めていた。西尾さんは「普段から偉ぶったところがなく、小さなことを気にしない人。一方で右傾化する政治やおごれる企業の経営者など、怒れる対象は常に大きなものだった」と評する。

 同館では戦争文学に焦点をあてた企画展「城山三郎の戦記小説展」が18日に閉幕したばかり。「『3月になったら名古屋に見に行くから』とのはがきをもらったのが最後の交信で、結局来られなかった。普段の読みやすい字が乱れていて、お体の調子を崩されたのかと心配だった。残念です」と話していた。【安達一正、影山哲也】

毎日新聞 2007年3月23日 2時05分 (最終更新時間 3月23日 2時06分)

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

三井不动产在名古屋站前建成新的综合商业设施
日本首例!名古屋一居民因高價倒賣酒精消毒液被查
日本首例!名古屋一居民因高价倒卖酒精消毒液被查
名古屋千年古刹万松寺向疫情下求职困难的毕业生伸出援手 
2019上海—名古屋国际神经外科论坛在上海举行
天津至名古屋航线开通
日本中部经济联合会欲打造名古屋智慧城市特区
春秋航空将开通深圳直飞日本名古屋航线
2月起航新线 玩转日本爱尔兰
日本流感肆虐:名古屋一监狱成重灾区 东京患者创新高
日本T联赛韩莹首秀 削球大战赢日本小将相马梦乃
百岁山与国际排联在日本名古屋签署全球战略合作伙伴协议
多家航空公司在日本增开赴中国临时航班
名古屋被评为日本最没有魅力城市 负责人称已有心理准备
经营400年的名古屋老店“丸荣”关张 业绩持续低迷难以为继
「最高の外商さん」信頼は消えない 閉店の名古屋・丸栄
名古屋城にEV求めデモ 「名古屋だけの問題ではない」
「名古屋かわいい」代表 大人のリボン教室、人気広がる
保護猫カフェ、飼い主との出会いの場に 名古屋に広がる
四日市・大垣…駅近マンション人気 名駅通勤者には割安
船でも行ける?「ららぽーと」 9月に名古屋で開業
名古屋でAKB総選挙 魅力低い都市、でも高い経済効果
天皇杯でジャイキリ2発 ガ大阪・名古屋の敗因に共通点
殺人容疑で元会社役員の男逮捕 名古屋の男性誘拐
8月18日中国搏击新生代与日本天王大战名古屋