【ワシントン=川合智之】米国務省のハーフ副報道官は6日の記者会見で、ソウル市内で襲撃されたリッパート駐韓米大使について「入院は10日か11日までだ」と述べ、来週に退院できるとの見通しを示した。大使は順調に回復しており「できる限り早く公務に戻る」という。 北朝鮮メディアが今回の襲撃を「当然の懲罰」などと論評したことに、ハーフ氏は「はなはだしく無神経だ。(金正恩)体制の本性を表している」と非難した。実行犯と北朝鮮との関係は「いま捜査中で、それ以上の情報はない」と述べた。 |
負傷の駐韓米大使、10日にも退院 米国務省
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
米国務省が再び新疆のイメージを毀損 外交部「虚偽情報の出所はほぼ同じ」
第1陣となる河北省の新型コロナ患者が退院へ
中国初の植込み型人工心臓手術を受けた患者が退院 四川省
中国新型コロナ新規感染者17人 国内症例6人はいずれも遼寧省
新型コロナ感染者、献血は退院から半年経ってから 中国
新型コロナ新規感染者13人 国内症例6人はいずれも山東省
31日の新型コロナ新規感染者は45人 国内症例が39人
北京市でPCR検査実施1188万人、半数近くの新型コロナ患者が退院
北京の新型コロナ新規感染者は4日連続でゼロ、退院者数は引き続き増加
北京・新発地関連の新型コロナ集団感染で初の退院者
武漢市肺科病院で新型コロナから回復した最後のリハビリ患者が退院 湖北省
米国務省が武漢総領事館再開へ すでに議会に通知
武漢市で最後の新型コロナ感染者3人が退院 入院者数が再びゼロに
黒竜江省綏芬河から入国した新型コロナ患者409人が全員退院
海外からの輸入病例の6割近くが退院、中国衛生当局が発表
武漢で百歳以上の新型コロナ肺炎患者8人のうち7人退院、最高齢108歳
新型コロナウイルス感染による肺炎の最新状況(4日)
新型コロナウイルス感染による肺炎の最新状況(1日)
新型コロナウイルス感染による肺炎の最新状況(30日)
安堵した矢先の米韓演習中止 日本の安全保障どうなる?
自民・谷垣前幹事長が退院 活動再開に向け、意見交換も
米爆撃機、朝鮮半島周辺で演習 射撃想定、北朝鮮に圧力
体重36キロもネタに 退院の歌丸さん80歳、復帰宣言
被曝の5人全員が退院 原子力機構の事故
在韓米軍、ヒューミント部隊新設へ 正恩氏動静など収集