消費税の負担感を軽くする軽減税率制度の大枠が決まった。消費税率を10%に上げる2017年4月から外食を除く食品全般としたが、出前や飛行機の機内食など曖昧な点も残す。政府の想定より消費税収が年1兆円規模で減ることになる。財源の確保が難航すれば、財政健全化計画の見直しを迫られる可能性もある。
「外食に対する高額な支出を対象とすることは適切なのか」。12日夕、やや疲れた表情の谷垣禎一自民党幹事長は軽減…
侍J投手陣の屋台骨が… 則本・牧田、教訓残す痛打自民、高等教育の無償化を検討 「教育国債」創設を想定新国立、五輪後どうする トラック残す?協会間でズレ無年金者対策法成立、64万人支給へ 財源650億円戦争体験、若い感性で残す 恋より銃部品製造…証言記録19~22歳扶養控除、縮小検討 給付型奨学金の財源に体操・内村、背中から落ちる 決勝へ不安残す民進、消費増税の「2年延期法案」を提出