您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文
香港老舗テレビ局の亜洲電視が放送終了

【香港=阿部真也】経営難に陥っていた香港の老舗テレビ局、亜洲電視(ATV)が1日深夜で地上波放送を終えた。広告収入が低迷し、従業員への給与未払いも発生。香港政府は2015年4月、ATVの放送免許更新を認めないことを決めていた。


ATVの前身の麗的映声は1957年に開局し、中華圏で最も長い歴史を持つテレビ局として知られる。多くの香港スターも輩出したが、90年代以降は度重なる経営陣の交代で失速した。視聴率の低下で番組スポンサーが激減し、14年秋以降は従業員への給与遅配が頻発していた。


11年には中国の江沢民・元国家主席が「死去した」と誤報。ATVの実質的なオーナーが江氏に近いとされていたことから様々な臆測を呼んだ。この誤報を巡っては当局から罰金を科された。


政府は通信最大手PCCW傘下の香港電視娯楽(HKTVE)に新規免許を交付しており、同社は6日から無料テレビ放送「ViuTV」を始める。自社製作のバラエティー番組のほか、日本や韓国のドラマなどを放送し、若年層の取り込みを狙う。HKTVEは今後10年間で27億香港ドル(約390億円)を投じる方針で、地上波で1強状態にある電視広播(TVB)に対抗する構えだ。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

没入体験型アート展が人気に 重慶
南京路の老舗が「佛跳牆」餡の青団を発売、たちまち完売 上海
中印国境衝突の現場映像を中央テレビが初公開
日本アニメ「はたらく細胞」が中国中央テレビで放送
将来的には5G端末で無料のテレビ視聴が可能に
北京の老舗レストラン 21年春節年越し料理の予約が続々
中国ドラマが海外でも大人気 世界の200ヶ国・地域に進出
「第30回中国電視金鷹賞」が発表
「2020年中華老舗博覧会」が上海で開幕
コンフォートゾーンを抜け出した老舗の秘策とは?
中秋節近づく 上海老舗の「目の前で焼く月餅」が大人気
中秋節まで1ヶ月以上、上海の老舗が早くも月餅販売開始
食べ残し削減のため老舗飲食店が打ち出した新サービス 上海
老舗中医薬店が「クコ入りカフェ・ラッテ」? 「養生」に注目する中国の若者
老舗の薬局がカフェに? 「北京同仁堂」の新たなビジネスモデル
上海国際映画・テレビ祭、8月に開幕へ
上海国際映画・テレビ祭、8月に開幕へ
日本の人気少女漫画「NANA」が中国でテレビドラマ化
コロナ下の日本 テレワークが巨大な市場を生み出す
北京前門大街の「老舗」が営業再開
中国の人気ドラマ「都挺好」がカザフスタンで放映
中日韓が新型肺炎で特別外相テレビ会議を開催
「日本代表、ダメそうな空気はチャンス」 テレ東的戦略
義母にテレビ購入、でも感謝の言葉なし わり切れぬ男性
横浜中華街で占い店が急増 テレビや雑誌「よく当たる」