您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文

ベンチ外3年生の晴れ舞台、夢見た背番号付けて親善試合

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-6-22 12:23:09  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


試合後、対戦相手の大府高校とともに記念撮影をする3年生ら=8日、名古屋市瑞穂区、細川卓撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


■しまっていこー 中京大中京


球児の今に密着 特集「しまっていこー」


【動画】中京大中京、控え選手の晴れ舞台


どれだけ投げ込んでも、バットを振り込んでも、手が届かないものがある。背番号もその一つ。夏の大会でベンチ入りがかなわない3年生の親善試合が8日、名古屋市内であった。


中京大中京と県立の強豪・大府。2000年から続く両校の一戦だ。中京のベンチには背番号1が5人。5と6は2人ずつ――。希望した1桁番号をつけた選手が並ぶ中で、河合万葉(まは)は18を選んだ。今春の公式戦でベンチ入りしたときの番号だ。一回に中越えに2点三塁打。「自分の姿は見せられた。引退じゃないけれど、けじめをつけて、明日から夏に向けてメンバーを支えていきます」


2日前の練習後、背番号が渡された。「『引退試合』という人もいるが、そうではない」と高橋源一郎監督。「(夏に)ユニホームを着られなくても、ここまでやってきた思い。それを披露する場だと思う。やってきたことを信じて、力を出し切って欲しい」。こう語りかけ、3年生28人のうち16人に大府戦の背番号を手渡した。


控え部員の晴れ舞台。その一戦で、本塁打が2本出た。右翼席に運んだ山田祐汰は、大府の三塁手とハイタッチ。「小、中学のときに同じチームで、『おめでとう』って言われました。背番号4をつけて試合に出る夢がかないました」。エース番号の鷲見耕八は左越えに高校生活初アーチ。「気持ちよかった。いつもはスタンドからしか試合の景色を見られなかった。みんながプレーしている視線で試合が出来て感動しました」と目を細めた。


13―7だった試合で、一回に右前適時打で先取点をたたき出したのは、普段は応援団長と1年生の教育係を務める村井亮太だった。「こうして大勢の前でプレーできたこと、こういう場を作ってくださった方たちに感謝したい」。背番号は5。「うれしいし、いい思い出になります」


打撃投手やノッカー、ボール拾いなど練習のサポートに回っていた3年生が躍動する姿を1年生はスタンドから見つめ、声をからして応援した。「先輩たちのすごさ、底力を感じた」「一体感が生まれていくようだった」「陰で努力していないと出来ないことだと思った」。口々に言った。


この日、応援団長を務めた主将の杉本勇は言う。「すごい仲間に支えてもらっているんだと、改めて感じた。夏は僕たちがみんなの分を背負って、みんなの分まで頑張りたい」(上山浩也)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告