飛び六方で花道を引っ込む菊月喜千寿さん=6月19日、東京・浅草、三すじ会提供 義足で舞台に立ち続ける歌舞伎役者がいる。日本舞踊家でもある菊月喜千寿(きくづききちじゅ)さん(55)。右足をひざ下から失い4年。「失ったものを悲しむより、残されたものを喜ぶ方が、人生はずっと幸せだ」。6月、悲願の「勧進帳」弁慶を舞った。 山伏に変装した義経と弁慶の一行。それを見破る富樫。緊迫した応酬の果て、弁慶が片足ずつ踏む「飛び六方」で、力強く花道を駆け抜ける晴れやかな幕切れに、客席から大きな拍手がわいた。 6月19日、東京・浅草公会堂。再び幕が開き、正座で深々と頭を下げる菊月さんの目がうるんだ。「ありがとうございます」。劇中、義足が汗で滑り、1度外れかけた。気付かれないよう付け直したが、飛び六方で再びゆるんだ。「花道に足を残しちゃいけない。もってくれ、もってくれ」。祈る気持ちで踏み続け、「相棒」は期待に応えてくれた。 舞踊家だったおばの指導で2歳… |
義足の歌舞伎役者、悲願の「勧進帳」弁慶を舞う
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
氷上をさっそうと滑る両足義足の男性 内モンゴル
麻生氏は首相の「弁慶」 続投表明に潜む総裁選への目算
天台宗務庁、善光寺の貫主を解任 辞任撤回の意向認めず
スノーボードの小栗大地、義足むき出しで滑る理由は
冬も輝く「二刀流」 鉄人と義足ジャンパー、2人の挑戦
三重からパラ代表も、義足ランナーたちの陸上クラブ
セクハラ疑惑…善光寺やまぬ騒動 退任時期明言せぬ貫主
義足ダンサー、人生変えたソロ パラ閉会式で「時の人」
義足のダンサーがバク転を成し遂げるまで リオから凱旋
義足を見せたい、スーツでも短パン パラ銀選手の思い
義足の走り、高速化 健常者に迫る時は?(為末大の目)
目指すは東京パラリンピック 義足と向き合う義肢装具士
義足ジャンパー・レーム、五輪の行方は 17日可否決定