高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)で昨年11月、使用済み燃料プールの汚れを知らせる警報が鳴ったのに、日本原子力研究開発機構が根本的な対策を5カ月間取らなかったことが3日、原子力規制委員会の定例会で報告された。もんじゅでは先月にも、原子炉の機器の点検を2カ月放置していたことが発覚したばかり。規制委の田中俊一委員長は「警報が鳴ったのにすぐ対処しないのは想像を絶する」と厳しく批判した。 原子力機構などによると、昨年11月19日未明、使用済み燃料2体が入ったプールの汚れを示す警報が鳴った。しかし、原子力機構の担当者は手順で定めた通りに責任者に連絡せず、年末に報告を受けた所長も根本的な解決策を指示しなかった。 担当部署はプールの清掃を繰り返したが、組織内で問題が共有されず、今年4月までフィルターの交換といった根本的な対策の検討がされなかったという。警報が解除されたのは5月20日だった。原子力機構は「担当者が急を要する事案ではないと判断した」などと説明している。 保安規定違反と認定した規制委は、使用済み燃料に腐食はなかったとして、4段階ある違反のうち最も軽い「監視」とした。ただ、警報が鳴ったのは、規制委が「原子力機構には安全に運転する能力がない」として、文部科学相に運営主体の交代を勧告した直後だ。田中委員長は「安全第一の文化が根本的に欠けているという勧告の内容が裏書きされた」と述べた。 |
もんじゅ、燃料プールの汚れ警報放置 5カ月間
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
モンゴル、砂嵐と暴風雪による死者10人、行方不明11人に
北京に黄砂襲来!PM10が1立方メートルあたり500超え モンゴルで発生か
中国の援助する新型コロナワクチンがモンゴル到着
国産大型旅客機C919、寒冷地テスト飛行に成功 内モンゴル
中国最後の「トナカイと共に生きる」村落 内モンゴル
中国宇宙ステーション、コアモジュールが出荷前の評価・審査に合格
「神舟10号」帰還モジュールが毛沢東主席の故郷で長期展示
宇宙ステーションのコアモジュールが来年上半期に打ち上げ
嫦娥5号が「サンプルリターン」 モジュールは使い捨てカイロで保温
月探査機「嫦娥5号」が凱旋、月の土壌を携え安全に着陸
恩も倍返しだ!湖北省がモンゴルに寄贈した物資がエレンホト市から出国
湖北省がモンゴルに返礼 医療物資などを寄贈
月探査機「嫦娥5号」、中国初の地球外天体からの離陸を実現
月探査機「嫦娥5号」、試料採取を終え帰還へ
月探査機「嫦娥5号」、月の美しい写真と映像を撮影
月探査機「嫦娥5号」が月面着陸に成功、サンプル採取へ
氷と雪と水が競演する「翡翠の川」 内モンゴルのアルシャン
月探査機「嫦娥5号」、結合体の切り離しに成功
21年の休日スケジュール発表で元旦・春節の旅行予約が急増中 中国
中国の2021年の祝日・連休スケジュール発表
月探査機「嫦娥5号」が打上成功、中国初の地球外天体サンプル採取の旅を開始
モンゴル寄贈の羊1万頭が武漢に到着
モンゴルから寄贈の羊3万頭、最後の1800頭が到着
モンゴルから寄贈された羊肉第1陣が湖北に向けて出発
第3回輸入博で見よう!キラキラジュエリー 上海