您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
60代、山に最も親しむ 1年間に登山やハイク1割超

登山・ハイキングに最も親しんでいるのは60代――。今年から祝日となった8月11日の「山の日」にあわせ、そんな集計を総務省が10日に公表した。60代では、過去1年間に登山やハイキングをした人の割合が1割を超え、ほかの年代よりも多かったという。


「山の日」特集


同省は5年に1回、国民の余暇の使い方などを調べる社会生活基本調査を実施しており、直近の2011年調査から登山やハイキングにどの世代が親しんでいるかを集計した。


過去1年間に登山またはハイキングをした15歳以上の人は972万人で全体の9・0%だった。年代別でみると、60~64歳では全体の12・4%の人が登山やハイキングを最も楽しんでおり、それに次ぐ65~69歳でも11・9%に上った。退職を迎えた「団塊の世代」の60代が楽しみの場として山を選んでいる傾向がうかがえる。


都道府県別では、東京が13・9%と、登山やハイキングを楽しむ人の割合が最も高く、奈良の13・2%、神奈川の12・1%、埼玉の11・3%、長野の11・2%が続いた。(相原亮)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
この春は顧村公園で花見はいかが? 上海市
全人代代表が習近平総書記に「ネコ」の写真2枚を紹介
中国、投資で儲ける女性は男性より多い!投資で稼ぐ女性が最も多い都市トップ3は?
タクシー、ネット予約ハイヤー、公用車に新エネルギー車3.4万台を導入 吉林省
博士が4割以上!深セン中学のハイスペック教師陣が話題に
就業者の約半数が春節後に転職計画 転職の頻度が最も高い年齢層は?
フォーブス中国、2021年度「最も傑出した中国の女性ビジネスリーダー」ランキング発表
中国、新型コロナ感染の中・ハイリスク地域が0に
春節に中国全土で来場者最多の観光地は西安大唐不夜城
26日は元宵節、月が最も丸くなるのは翌日午後4時17分
5Gハイテク動画実験室、北京体育大学で設立
中国でオンラインお年玉をあげるのが最も好きな都市は?
モクレンが観測史上最も早く開花 上海
年俸30万元以上の人は年収が10万元増えるごとに睡眠時間が10分減少
中国のモバイル決済利用者8億人超 一日平均何回利用するか
食事の最も良いペース 朝食は15−20分、昼食は30分
粘土で作った超リアルな「年越し料理」はいかが? 安徽省合肥
江蘇省のハイテク企業、2020年に8000社以上増
初の中国産水素燃料電池ハイブリッド機関車がラインオフ
世界気象機関、「2020年は観測史上最も暖かい年上位3年にランクイン」
中日韓企業家の2021年についての予測 中国経済に最も楽観的
武漢のハイテク企業計6259社に、2020年1842社純増
スーパーコンデンサ路面電車、広州で運行開始