您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> IT(日语) >> 正文
仮想通貨・ロボット… シーテック、ベンチャーが存在感

写真・図版


富士通とカレンシーポートが実施したスタンプラリー。スマホを光にかざすと、スタンプをとることができる=千葉市美浜区


写真・図版


「シーテックジャパン」が4日、千葉市の幕張メッセで開幕した。IoT(モノのインターネット)の総合展に衣替えした今年、目立つのがベンチャーの出展だ。大手電機などと組んで新技術をうみ出す「オープンイノベーション」の動きが広がっている。


会場に点在するチェックポイントで、電球の光にスマホをかざすとスタンプがたまっていく――。富士通がフィンテック(ITを駆使した金融サービス)系ベンチャーの「カレンシーポート」(東京)と実施したスタンプラリーは、仮想通貨でお金のやり取りを体験できるイベントだ。


決済の取引記録を暗号化する「ブロックチェーン」技術と、富士通の光によって情報を埋め込む技術を組み合わせた。今回はお金の代わりにスタンプがたまる仕組みだ。富士通の担当者は「ベンチャーは開発で小回りが利く。協業は新しい力」と話す。


人工知能を手がける東大発ベンチャー「プリファードネットワークス」(東京)は、棚から様々な物を取り出すロボットを展示した。産業用ロボット大手のファナックと共同開発したもので、今年夏にあったアマゾン主催のロボット・コンテストで世界2位に輝いた最先端の技術だ。棚に置いてある日用品を認識し、置いてある向きも判断して、どこをつかむかを自分で決めるという。


シーテックを主催する電子情報…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
困難な人に無料でセットメニューを提供するレストランが増加 北京
メルヘンチックな景色広がる豪の「ピンクの湖」
習総書記が中央財経委員会の第9回会議開催 プラットフォーム・エコノミーと炭素
ペット栄養士、密室ゲームデザイナー…新職業は若さが売りか?
世界最大口径の屈折式光学望遠鏡、ラサで建設へ
東日本大震災から10年 日本各地で犠牲者を悼む追悼イベント
IOC、「中国五輪委が東京五輪に参加する選手らにワクチン提供」
アルゴリズムが羊の養殖をバックアップ 農業デジタル化がトレンドに
14大学がブロックチェーン専攻増設 人材75万人以上不足
人気ドラマ「郷村愛情」のブラインドボックスが大ヒット
「メーデー」休暇は5連休に 今年の他の祝祭日も併せてチェック!
春色のカーペット!上空から撮影した広大な菜の花畑 貴州省六枝
ショート動画は海外が中国を理解する「窓口」に
1日1元で健康維持!「1元フィットネスジム」が登場 浙江省杭州
世界初の20万kW高温ガス冷却炉が今年発電開始へ
2020年世界の5Gカバー都市が3.5倍増に 中米韓が最多
中国の新型ロケット「捷竜3号」、来年初飛行へ
中日の科学者、100兆電子ボルト超のガンマ線を観測
青島、世界的なインダストリアルインターネット都市を構築へ
北京市の小中高校の新学期スタート スマホ保管ボックスが教室に登場
中国の携帯端末によるネット利用者数が9.86億人に
春節映画大ヒットで中国歴代興行収入トップ5はすべて中国映画に
プロの「ペット探偵」、人呼んで「毛利小五郎」の月収は数万元
北京にうっすら雪化粧 今週の気温の変化は「ジェットコースター」並みに