参院予算委で、共産党の小池晃書記局長の質問に答弁する菅義偉官房長官=6日午後2時26分、岩下毅撮影
--「中小企業だったら、国税庁はこんな処理を認めない」。小池氏は次に菅氏に矛先を向けた。
稲田氏と菅氏、白紙領収書に自ら金額 自民、慣例化か
白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論
白紙領収書「法律上規定ない」 高市氏答弁、議場はヤジ
小池氏 これからやらないってことは、まずいってことを認めていることになるじゃないですか。やっぱりね、語るに落ちたという感じがしますよ。
しかもこれ、稲田大臣だけじゃないわけですね。菅官房長官。菅さんの政治資金団体の収支報告書に添付されていた領収書のうち、安倍内閣の閣僚の事務所が発行した領収書を、今日持って参りました。これはその一部です。3年間で菅さんのところは270枚、1875万円分。稲田さんのはすべて2万円なんですけど、菅さんのは10万円、20万円ってのが100枚以上ある。これも筆跡鑑定の結果、数字は全て、金額は全て同一人物の記載であることがわかりました。官房長官もいま稲田さんがおっしゃったのと同じことをやっていたと認めますね。
菅義偉官房長官 いま稲田大臣から答弁がありましたけども、私自身も、私自身が代表を務めております政治団体において、政治パーティー会費の領収書の中に、菅事務所で日付、宛名、金額を記入したものが、存在をいたしております。さきほど稲田大臣から答弁ありましたように、私自身、官房長官に就任して以来、数多くの同僚議員からパーティーの案内を受けるようになりました。
その際、やはり数百人規模の参加するパーティーの受付で、出席者の全員に宛先とともに金額をちょうだいすることになると、受付が混乱する。そして、パーティーの円滑な運営に大きな支障をきたす。そういう中で互いに面識のある主催者と参加者の間、事務所同士においては、主催者が領収書を発行し、主催者の了解のもとに、参加者側が、内容を記載するということがあります。私の事務所でも、政治資金パーティーの主催者側が発行した領収書に、主催者側の了解のもとに、実際の日付、宛先及び金額を正確に記載して、政治資金収支報告書として提出を致しております。このことはインターネット上で開示をされているところであります。私はこのような処理をいたしておりますので、そこを規正法上、問題ないという風に思っています。
小池氏 あのね、驚くべき答弁…