フィリピンのドゥテルテ大統領は22日、中国訪問中に「米国とは別れた」と発言したことについて「外交的結びつきを断つということではない。外交政策を分かつという意味だ」と釈明した。同時に「これまでフィリピンは米国の指図にいつも従っていたが、私は従わない」とも話し、従来の関係との違いも強調した。 地元のフィリピン・ダバオに戻った際の記者会見で答えた。ドゥテルテ政権の外交政策とは何かと問われると、「軍事同盟や経済連携、経済圏がありうる。私の外交政策は米国と完全に一致する必要はない」と説明。新たに連携する国の例としてロシアを挙げた。 ドゥテルテ氏はまた、南シナ海のスカボロー礁を中国が実効支配し、フィリピン人の漁業活動ができなくなっている問題を中国側と話したことを明かし、「数日内に中国がどんな対応をするかは中国側に任せたい」として何らかの解決策が出ることに期待を示した。同礁はフィリピンの排他的経済水域にあり、7月に常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)が、中国がフィリピンの漁業権を侵害しているとの判決を出した。 25日からの訪日時の安倍晋三… |
「米国と別れた」発言釈明 比大統領「外交政策分かつ」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
広東省でナイジェリアで発見された新型コロナの変異種確認
14大学がブロックチェーン専攻増設 人材75万人以上不足
2021年の中国消費動向はどうなるか?
理系女子たちにプレゼントされた「盲盒」の中身とは? 吉林省長春
2020年世界の5Gカバー都市が3.5倍増に 中米韓が最多
全国政協第13期第4回会議が4日開幕、10日閉幕
ヴェルサイユ宮殿デジタル展が中国で初の開催
渤海でマッコウクジラを初発見、標本で展示へ
中日の科学者、100兆電子ボルト超のガンマ線を観測
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
【国際観察】米国の新型コロナ死者が50万人突破 米メディア「我々の世代のD-デイ」
河南省洛陽市で完全な形の前漢時代の陶仕女俑が発見
北京、香港、マカオ、上海、深センを結ぶリニア計画明らかに!
南極には再び赤色の雪が現れる
鍵が壊れ、浴室に30時間閉じ込められた一人暮らしの女性がとった行動とは? 北京
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
北京、春節連休中の公園・景勝地の来場者497万人
獅子舞に触れて中国伝統の民俗文化を体験した米国の子供たち
米国がWHOに2億ドル超拠出へ
世界計算力指数ランキング、米国が首位も中国との差が縮む
「ダブル新年」を迎えるチベット・ラサ
米メディア「中国がWHO調査団を妨害」にWHO専門家「恥知らず」
【国際観察】新型コロナワクチンでも防げない米国の「人種病」
中国全土における新型コロナワクチン接種回数3123万6000回に